女性 (22)
業種:卸売業、小売業 | 職種:その他
■雇用形態■正規雇用
■企業名■イオンリテール株式会社
■就職活動を始めたのはいつ?■大学3年生の3月の合同説明会
■印象に残った採用試験は?■
面接で、普通のボールペンに何か特徴を付けて商品名、値段、特性等をプレゼンしてくださいと言われた試験
■何社受けましたか■エントリーした企業は50社、選考に挑んだ企業は40社
■ジョブカフェを利用して良かったこと■定期的に情報が送られてくる
■就職活動を頑張るみんなへのメッセージ!■
就職活動が始まったら何事も全力で取り組み、自分が納得いくまで粘って頑張ると、必ず運命の会社に出会えます。
まじめにやり過ぎず楽しむことが大切です。
女性 (19)
業種:宿泊業、飲食サービス業 | 職種:その他
■勤務予定地■ 島根県内
■企業名■佳翆苑 皆美
■就職活動を始めたのはいつ?■短大1年の12月
■何社受けましたか■6~7社
■ジョブカフェを利用していて良かったことは?■
本番を想定したセミナーを受けて良かったこと。利用していて情報がすぐに入って非常に良かった。
■就活を頑張るみんなへのメッセージ■
早めに動くと楽です。がんばってください。
女性 (21)
業種:製造業 | 職種:製造系
■業種■菓子製造業
■雇用形態■正規雇用
■一言メッセージ■就職活動にはいろいろなことがたくさんあると思いますが、
周りの人に相談などしながら自分の納得のいく就職活動になるように頑張ってください。
男性 (21)
業種:金融業、保険業 | 職種:営業系
■雇用形態 ・ 正規職員
■勤務予定地 ・ 島根県外
■企業名 ・ 鳥取銀行
■就職活動を始めたのはいつ?
大学3年生の8月にインターンシップに参加。
■何社受けましたか?
エントリーした企業は30社、選考に進んだ企業は10社
■印象に残っている採用試験は?
鳥取県をPRするには何をしたらいいかという質問がシンプルで一番難しかった
■ジョブカフェを利用していて良かったこと
就職活動をスタートするきっかけになった。働くことを意識することができた。
■就職活動をがんばるみなさんへのメッセージ!
適度な休息と自分の身体を大切にしながら頑張ってください。
女性 (21)
業種:医療、福祉 | 職種:事務系
■雇用形態 ・ 正規雇用
■勤務予定地 ・ 島根県内
■企業名 ・ 松江赤十字
■就職活動を始めたのはいつ?
大学2年生の12月メッセで開催された合同説明会に参加
■何社受けましたか?
選考に挑んだのは5社、エントリーした企業は20社
■印象に残っている採用試験は?
8人の面接官に1人の学生で、10分程度個人面接を行う企業があったこと
■ジョブカフェを利用していて良かったことは何ですか?
面接練習ができたこと
■就職活動をがんばるみなさんへのメッセージ!
つらくても求人があるうちは、次がある幸せと思って就職活動を継続すること。継続が大切だと思います。