しごとを探す

第一稀元素化学工業株式会社

オンライン面接OK
  • 正社員
  • 一般

設備保全職(江津市)

職種:
化学製品生産設備オペレーター
  • 研修制度あり
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得補助
  • 体を動かす仕事
  • 世界とつながる
  • 地域とつながる
  • SDGs推進
画像なし
ジルコニウムのリーディングカンパニー!
◆1956年の設立以来、ジルコニウム化合物の研究開発を続けており、当社のジルコニウム化合物生産ラインは、世界でも稀な自社一貫生産体制。原鉱石の分解から溶解・析出・精製・焼成・製品化まで、全工程を一括管理しています。原料の段階から最終製品まで一貫して生産できるのは世界で当社のみといわれています。しかも、世界で唯一、「湿式法」「乾式法」両方の生産システムを確立しています。

◆国内外から高い評価を得ており、ジルコニウムを使用する全ての分野に対応可能なのは世界でも当社くらいです!(他社は触媒向けのみなど全ての分野に1社では対応できません。)

◆ジルコニウム化合物のトップクラスメーカーとしての豊富な実績と、これまで蓄積した技術力をベースに新たな材料の製品化および融合化にも積極的に力を入れており、すでにセシウムや希土類化合物の研究開発において、独自の技術で生み出された機能材料の数々が製品化。業界で高い評価を頂いています。

◆自動車用ブレーキパッドは国内シェアほぼ100%、触媒の分野でも世界トップシェアを誇っております。他にもコンデンサーや刃物などの材料にも幅広く用いられています。

募集要項

具体的な業務内容

自社工場設備の生産ラインやプラント設備の工務担当として以下業務をお任せいたします。

入社後は修繕担当として業務を覚えていただき、将来的に新規生産設備の立上げ・改善を始め幅広い業務に携わっていただきます。



【業務詳細】

・江津事業所内での工程設備の保全業務(生産停止の予防)

・設備機器故障の原因調査及び機器の交換作業(計測機器、電動機、塩ビ・SUS配管の補修)

・設備機器故障及び現場の安全・改善活動(過去の設備異常履歴より展開)

応募資格

学歴

高等学校卒業以上

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可)

必須の経験

設備保全業務経験5年以上であれば尚可

募集の背景
工場拡張に伴う増員
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
3カ月(条件に変更なし)
雇用開始時期
随時
勤務地・アクセス

勤務地

〒699-2837
島根県 江津市 松川町上河戸400-4

アクセス


勤務時間

勤務時間

9:00~17:30

休憩時間

12:30 ~ 13:30 (60分)

時間外勤務

有り(月平均20時間)

給与

基本月給額 201,000円 ~ 270,000円

年収
400万~

給与額は能力、経験により決定します。

昇給・賞与

賞与

あり 
年2回
標準4カ月

諸手当

通勤手当

距離に応じて支給(会社規定による)

その他手当

扶養手当、補助(昼食)手当、特殊作業手当 等

休日・休暇

休日

その他(隔週シフト制など)

週休二日制区分

その他

年間休日数

123日

土日祝、年末年始、夏季、GWなど (会社カレンダーによる)

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生

その他補足

各種社会保険完備

住宅(寮など)

有り(但し28歳未満に限る)

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
敷地内禁煙

応募・選考

募集人数
1名
選考方法
STEP

書類選考/面接

・WEB適性の受検あり
・面接回数:2~3回
・面接場所:江津事業所
採否の決定
求人の問合せ先

応募書類送付先

https://www.dkkk.co.jp/

HPよりご応募くださいませ。

担当者名

電話番号

FAX

メールアドレス

企業情報

設立年月日
1956年5月21日
代表者
代表取締役社長執行役員 國部 洋
資本金
7億8710万円
従業員数
569名
事業所

本社所在地

〒541-0041
大阪府大阪市中央区北浜4-4-9

その他所在地

〒699-2837
島根県江津市松川町上河戸400-4

江津事業所
事業内容
○ジルコニウム化合物、セシウム化合物、希土類化合物の製造・販売★高機能ジルコニウムにおいて世界トップメーカー★長年の経験で培った多様な用途や製法のノウハウを保有★主に触媒メーカー、セラミックスメーカー、部品・金属・家電メーカー等に販売
ホームページアドレス
https://www.dkkk.co.jp/
連絡先

電話番号

FAX

Eメール

dkk_shin@dkkk.co.jp

担当部署

総務人事部人事課

担当者名

採用担当

採用実績

雰囲気

メンバーや社風
風通しの良い社風です。

第一稀元素化学工業株式会社で募集中その他の求人

検査分析職(江津市)

  • 正社員
  • 一般
  • 第2新卒・既卒可
  • 学歴不問
  • フレックスタイム制
  • 研修制度あり
  • BtoB
  • 有休が取得しやすい
  • 産休・育休取得実績あり
  • 土・日・祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得補助
仕事内容

◆当社製品であるジルコニウム化合物の評価・分析をご担当いただきます。

■生産プロセスの中の各工程における化学分析・物性分析
※顧客の仕様に合わせ、規定の粒の大きさ等を既定の範囲内で数値が収まるように一工程が終わるたびに抽出し、評価を行ないます。

【使用機器】 吸光光度計、蛍光X線分析装置、紫外・可視分光光度計、発光分光分析装置、SEM など

【募集背景とミッション】
現在は、評価・分析のほとんどを大阪本社にて行なっておりますが、工場増設に伴い、当工場でも分析業務を新たに行える体制として検査部門の立ち上げを目指します。そのスターティングメンバーを募集します!

勤務地
〒699-2837
島根県 江津市 松川町上河戸400-4
給与

基本月給額 201,000円 ~ 310,000円

年収
300万~

給与額は能力、経験により決定します

この求人を見た人はこんな求人も見ています