しごとを探す

有限会社協友建設

オンライン面接OK
  • 正社員
  • 新卒

建築技術者(2026卒)

職種:
建築施工管理技術者  建築設計技術者  建築技術者(設計・施工管理を除く)  その他の建設の職業
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 資格取得補助
  • SDGs推進
世代をつなぐマイホーム作り
協友建設は、スーパーウォール工法において、県内トップの建築実績と技術があります。
自然災害や地球温暖化等から、お客様の生命、財産を守り一生涯安心して健康に暮らせる快適な環境(空間)を提供し続けることを企業理念として、永く住まう健康で快適な住宅を作り続けています!

家づくりに関する経験をお持ちの方、家づくりが好きな方や頑張って働きたいという意欲のある方、ぜひ協友建設で働いてみませんか?

事業内容:在来軸組工法による木造住宅建築。
職場の雰囲気:笑顔があふれるアットホームな職場です。

※応募前職場見学を希望の方は、ご連絡ください。
スーパーウォール⼯法で県内トップの建築実績!
スーパーウォール⼯法で県内トップの建築実績!
⾵通しもよく、笑顔があふれるアットホームな職場です
⾵通しもよく、笑顔があふれるアットホームな職場です
未経験方でも成長できる研修制度を整備!
未経験方でも成長できる研修制度を整備!

募集要項

具体的な業務内容

建築技術者として、設計や図面作成、見学会の運営や営業活動、施工管理まで幅広く担当していただきます。学歴や経験不問です。先輩社員の指導の元、実務を通してスキルを磨ける環境です。建築士資格の取得までしっかりと支援します。

◆業務内容
・CAD入力による図面作成
・各種申請書類の作成
・現場の管理・施主様との打ち合わせ
・書類提出等の外出業務/社用車使用

応募資格

学歴

高等専門学校卒業以上(予定を含む)

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可)

必須の経験


未経験者歓迎!

募集の背景
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
試用期間:6カ月
試用期間中の労働条件の内容:有資格者の場合は10,000円~50,000円の資格手当を支給するが、試用期間中はこの手当の支給なし
雇用開始時期
2026年4月~
勤務地・アクセス

勤務地

〒699-0615
島根県 出雲市 斐川町併川1348-4

アクセス

マイカー通勤可 駐車場あり

勤務時間

勤務時間

8:00~17:00  休憩110分

休憩時間

10:00 ~ 10:25 (25分)

休憩時間2

12:00 ~ 13:00 (60分)

休憩時間3

15:30 ~ 15:55 (25分)

時間外勤務

給与

基本月給額 198,000円 ~ 198,000円

【大学卒】
198,000円~198,000円

【短大卒】
198,000円~198,000円

【高専卒】
198,000円~198,000円

【専門卒】
198,000円~198,000円

【高卒】
170,000円~170,000円

年収
300万~

■大学、専門、短大、高専卒の場合
月給198,000円
賞与年2回(250,000円〜350,000円)

■高卒の場合
月給170,000円
賞与年2回(250,000円〜350,000円)

昇給・賞与

昇給

あり 業績による

賞与

あり 年2回
(250,000円〜350,000円)

諸手当

通勤手当

実費支給(上限10,000円)

その他手当

資格手当(10,000円~50,000円)

休日・休暇

休日

日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇

週休二日制区分

その他

年間休日数

114日

◆会社カレンダーによる 
◆第2・第4土曜日休み
◆夏期休暇:8/13~8/16
◆年末年始:12/30~1/5

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生

通勤手当、資格手当

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
屋内完全禁煙

応募・選考

募集人数
1名
選考方法
1.応募書類送付(履歴書)
2.面接
採否の決定
求人の問合せ先

応募書類送付先

〒699-0615
島根県出雲市斐川町併川1348-4
有限会社協友建設
代表取締役 岸 弘宛

担当者名

代表取締役 岸 弘

電話番号

0853-72-8050

FAX

0853-72-9590

メールアドレス

h-kishi@kyouyuu-kensetsu.co.jp

企業情報

設立年月日
1988/5/9
代表者
岸 弘
資本金
800万円
従業員数
8名
事業所

本社所在地

〒699-0615
島根県出雲市斐川町併川1348-4

事業内容
協友建設は、スーパーウォール工法において、県内トップの建築実績と技術があります。

自然災害や地球温暖化等から、お客様の生命、財産を守り一生涯安心して健康に暮らせる快適な環境(空間)を提供し続けることを企業理念として、永く住まう健康で快適な住宅を作り続けています!

家づくりに関する経験をお持ちの方、家づくりが好きな方や頑張って働きたいという意欲のある方、ぜひ協友建設で働いてみませんか?
ホームページアドレス
https://kyouyuu-web.jp/
連絡先

電話番号

0853-72-8050

FAX

0853-72-9590

Eメール

h-kishi@kyouyuu-kensetsu.co.jp

担当部署

代表取締役

担当者名

岸 弘

採用実績

雰囲気

メンバーや社風
★笑顔があふれるアットホームな職場です★
当社では⽉に1回、他部署のメンバーと交流するミーティングを開催しています。普段の業務ではあまり関わることのない⼈たちと話す機会となっており、新しい視点を得たり、他部署の状況や課題についても理解を深められる貴重な場です。⾵通しもよく、部署の垣根を越えて意⾒を出し合える雰囲気が魅⼒です。
誰もが活躍できるようにサポートします!
協友建設では、社員の教育とスキル向上に⼒を⼊れています。住宅設計・デザインの業務は、お客様の理想を形にするために専⾨知識が必要です。⼊社後は、外観・内観デザインや施⼯に必要な図⾯作成のスキルを⾝につける研修を通じて、実務に即した知識を深めていただきます。CAD設計ソフトの使⽤⽅法や、⼿描き図⾯の作成も丁寧に指導しますので、初めての⽅でも安⼼して技術を習得できます。
さらに、建築⼠資格の取得⽀援も⾏っています。当社では、将来的に建築⼠資格を取得し、プロとして独⽴して設計・デザイン業務を担っていけるよう、社⻑をはじめ先輩社員がアシスタントとして、⼀からサポートします。実際の仕事を通じて経験を積み、着実にキャリアを築ける体制です。
協友建設は建築⼠を⽬指したい⽅を応援します!
協友建設は建築⼠になりたいという夢を持つ⽅を全⼒でサポートします。学歴や経験がなくても⼤丈夫。⼀緒に実務を通じてスキルを磨き、資格取得を⽬指しましょう!建築の基礎から学び、⼿に職をつけることで、安定したキャリアとやりがいのある未来を⼿に⼊れるチャンスです。建築⼠になりたい⽅を募集しています!
スーパーウォール⼯法で県内トップの建築実績!
協友建設では、住む⼈にとって最良の住宅とは、『安全な建物で財産を守りお⼦様からお年寄りまで全ての世代が快適な環境で永く安⼼して健康に暮らせる住宅』と考えています。その最良の住宅がスーパーウォール⼯法であるという答えにたどりつき、当社はこの⼯法住宅で⼭陰トップの建築実績と技術で皆様に快適な家作りを提案しております。

◆スーパーウォール(SW)⼯法とは
スーパーウォール⼯法は、株式会社LIXILが供給する〝⾼気密・⾼断熱・⾼耐震″の住宅建築⼯法です。⾼性能なスーパーウォールパネル(⾼性能断熱材)と⾼断熱サッシ・ドア、計画換気システムによって、⾼気密・⾼断熱・⾼耐震になります。「健康」「快適」「安⼼」「安全」を追求し、暮らしの質を最⾼⽔準にまで⾼め、理想的な住環境を実現しています。

有限会社協友建設で募集中その他の求人

建築技術者(2026卒)

  • 正社員
  • 新卒
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 資格取得補助
  • SDGs推進
仕事内容

主な仕事内容:
・設計業務全般(主に一般住宅)
・CAD入力による図面作成

勤務地
〒699-0615
島根県 出雲市 斐川町併川1348-4
給与

基本月給額 198,000円 ~ 198,000円

【大学卒】
198,000円~198,000円

【短大卒】
198,000円~198,000円

【高専卒】
198,000円~198,000円

【専門卒】
198,000円~198,000円

【高卒】
170,000円~170,000円

年収
300万~

■大学、専門、短大、高専卒の場合
月給198,000円
賞与年2回(250,000円〜350,000円)

■高卒の場合
月給170,000円
賞与年2回(250,000円〜350,000円)

この求人を見た人はこんな求人も見ています