しごとを探す
株式会社カイハツ
- 正社員
- 新卒
土木設計技術職(2026卒)
- 職種:
- 土木設計技術者 測量技術者
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- 有休が取得しやすい
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 奨学金返済支援制度あり
- 地域とつながる
- SDGs推進
- 安全で安心、便利で豊かな地域づくりを目指して社会に貢献します
-
当社は公共工事に関連して、土地の調査や新しい道路の計画、橋の設計などを行う建設コンサルタントです。
特徴としては、農業に関する施設等の設計や調査など農林水産省及び島根県での多くの仕事を手掛けているという点です。
我々の仕事は、大部分が公共事業に関したものであり、地域生活に欠かせない社会基盤整備において、測量・調査・設計等を通じて、安全で安心、便利で豊かな地域づくりに寄与しています。
社会貢献がしたい!そんな夢はありませんか?
当社は公共事業を通じて皆様の暮らしのために最善を尽くしています。
街や人の未来を考え、人々に幸せをもたらす夢のあるのお仕事です!応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
土木設計、地質調査、地盤解析、測量、用地調査、建物補償、移転補償、営業補償の希望する業務
- 応募資格
-
学歴
短大・専門卒業以上(予定を含む)
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間3ケ月(条件変更なし)
- 雇用開始時期
- 2026年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒693-0021
島根県 出雲市 塩冶町296-3
アクセス
出雲市駅からバスと徒歩で10分
マイカー通勤可 駐車場あり
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:30
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均22時間
- 給与
-
基本月給額 216,000円 ~ 252,000円
【大学卒】
240,000円~240,000円
【短大卒】
228,000円~228,000円
【専門卒】
216,000円~216,000円
【大学院卒】
252,000円~252,000円
年収
400万~【大学卒の場合】
・基本給:240,000円
・住宅手当(借家):10,000円
・新卒単身住宅補助(入社後3年間):20,000円
・残業代(10hの場合):18,293円
・総支給月額:288,293円
- 昇給・賞与
-
賞与
あり 年2回
原則年2回(7月・12月)
業績により期末手当(5月) ※過去5年支給実績あり
- 諸手当
-
通勤手当
上限31,600円
その他手当
住宅手当、資格手当、通勤手当、新卒単身住宅補助、奨学金返還支援制度(2022年4月導入開始、R7.3月現在利用者5名)
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 、 その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
その他
年間休日数
120日
年末年始12/29~1/4、夏期休暇8/13~8/15
1月~3月は土曜は第1土曜日・第3土曜日は出勤日
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
その他補足
確定拠出年金加入(日本版401K)
住宅(寮など)
新卒単身住宅補助
親睦会のよる年数回の社内イベント、社内優良技術者表彰、無事無違反故表彰、健康診断、資格取得支援受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
喫煙場所を指定
応募・選考
- 募集人数
- 若干名
- 選考方法
-
STEP
WEBセミナー
概ね1時間
STEP会社訪問
・作業模様の見学
・作業している人への質問
・若手社員との懇談 等STEP面接、適性検査
・事前にエントリーシートを提出していただきます。
・原則対面で面接一次面接、二次面接、適性検査
当社は人物重視で採用を行っています。資格、経験のない方でも大丈夫です!
当社は入社後、担当の指導者をつけてしっかり研修ができる環境を作ります。
- 採否の決定
- 面接から1週間以内に電話、メールで通知
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
―――――――――――――――――――■□■
〒693-0021 島根県出雲市塩冶町296番地3
株式会社 カイハツ
総務部 藤原英二
Tel:0853-25-3878 Fax:0853-25-2198
E-mail:fujihara@kai-ct.co.jp
■□■―――――――――――――――――――担当者名
電話番号
0853-25-3878
FAX
0853-25-2198
メールアドレス
general@kai-ct.co.jp
企業情報
- 設立年月日
- 1976年11月24日
- 代表者
- 代表取締役 三代 幸治
- 資本金
- 17,500,000円
- 従業員数
- 88名
- 事業所
-
本社所在地
〒693-0021
出雲市塩冶町296番地3
- 事業内容
- 社会資本整備に向けた技術コンサルティングサービス業。農水省・島根県の仕事を多く手掛けています。地域の人が望む本当に必要な社会資本整備を行うため、国や地方公共団体の事業執行を支援し、パートナーとしての役割を担っています。
- ホームページアドレス
- https://www.kaihatsu-ct.co.jp
- 連絡先
-
電話番号
0853-25-3878
FAX
0853-25-2198
Eメール
general@kai-ct.co.jp
担当部署
総務部
担当者名
藤原 英二
- 採用実績
- 2023年4月採用:大学3名、高校1名
2022年4月採用:大学院1名、大学1名、高校3名
2021年4月採用:大学1名
2020年4月採用:大学1名、専修1名
雰囲気
- メンバーや社風
- 会社の雰囲気は気軽に話せる上司や先輩がいてとても働きやすい。社内外での講習会にも参加しスキルアップにも励んでいます。
- 先輩からのメッセージ
- 私は⽣まれ育った出雲で地域貢献をしたいという想いが強くこの会社に入社社しました。調査から設計まで⼀貫して関わることができる建設コンサルタントとして、⾃分の考えを反映しつつ、地域住⺠の⽣活向上を⽬指したいです。
また、業務に携わる上で⾃⾝のスキルアップは⽋かせないと感じています。資格取得⽀援のサポートを受けながら⾃⼰研鑽を重ねて、⼀⽇でも早く貢献できるように頑張りたいと思います。
(2020年4⽉⼊社 多々納 史弥)
株式会社カイハツで募集中その他の求人
営業事務職(2026卒)
- 正社員
- 新卒
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoC
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 奨学金返済支援制度あり
- 地域とつながる
- SDGs推進
営業事務職
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 管理職・マネジメント経験者歓迎
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoC
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 奨学金返済支援制度あり
- 地域とつながる
- SDGs推進
この求人を見た人はこんな求人も見ています