

No.066 株式会社山陰中央新報社


面白い仕事ができ、自分も成長できる会社です。
- 体験場所・体験タイプ
-
松江市
- 企画・営業系
- その他
- 受入事業所データ
-
- 事業内容
-
日刊紙「山陰中央新報」とデジタル版「Sデジ」を両輪に、価値の高い情報やニュースを発信し、役に立つ広告、イベントを実施します。さまざまな地域課題を解決し、暮らしが豊かになるコンテンツを提供します!
- 所在地
-
松江市殿町383 山陰中央ビル
- 対象者
-
- 募集学年 ※○印が対象
-
- 大学1・2年
- 大学3年
- ○
- 6年制大学4年
- 6年制大学5年
- 大学院1年
- ○
- 短大1年
- 高専4年・専攻科1年
- 専修1年
- 留学生受入の可否
-
不可
- 募集詳細
-
- 体験内容
-
(予定)※体験内容は一部変更の可能性があります。
■取材記者の業務を体験
・記者に同行し、実際の取材を体験
・取材を基に記事を執筆し、写真を出稿
・執筆した原稿のフィードバック
■広告営業・企画の仕事を体験
・広告営業・企画の進め方を、課題を通して体験
・クライアント訪問
■販売戦略の立案体験
・新聞かSデジの利用者増のアイデアづくり、発表(グループワークを想定)
■若手・中堅社員との懇談、意見交換、質疑
※参加する社員との昼食も予定【目的】
「山陰中央新報社は新聞を発行している会社で、仕事も記者のイメージが強い」という方が多いのではないでしょうか。実際に、取材と記事は業務やコンテンツの核です。一方で、デジタル版のSデジにも力を入れており、Sデジでのみ読めるオリジナルの記事や企画も多く、山陰両県だけでなく、国内外に山陰のニュースを届けられることも知ってほしいです。併せて、広告の企画・提案やイベントなども重要で面白い仕事です。「山陰中央新報はこんなことまでやっているんだ!」「こんなビジネスやサービスができるんだ」という発見をしていただけるのではと思っています。
- 体験時期
-
8月~9月末
- 体験日数
-
3日間
- 体験の形式
-
対面
- 体験部署 ー部署名(所在地)、予定開始・終了時間
-
編集局(松江市殿町)9:30~17:30 ※予定
地域ビジネス局(松江市殿町)、9:30~17:30 ※予定
読者局(松江市殿町)、9:30~17:30 ※予定
複数の部署(店舗、施設)を全て体験予定です。【申込書への記載不要】
- 学生の送迎の可否
-
不可
- 特記事項
-
特になし