
短期仕事体験とは?
「気になる」が「やりたい」に変わる
「しまね短期仕事体験」は、ジョブカフェしまねが
学生の皆さんと企業をマッチングする就業体験です。
島根県内の企業の魅力、そこで働く人の魅力を
「見て」・「聞いて」・「体験して」、
学生の皆さんに島根県で働くイメージをもってもらうことを
目的にしています。
「しまね短期仕事体験」に挑戦すれば、
働く自分の解像度が上がり、未来の選択肢が広がるはず!
就活で差がつく体験ができること間違いなし。
1年生から始められる「しまね短期仕事体験」を通じて、
最初の一歩を踏み出してみよう!
こんな学生にオススメ!
しまね短期仕事体験のポイント
- ジョブカフェしまねがマッチングするので、企業との出会いがスムーズ
- チャンスは夏期と春期の年2回
- 3日以上の体験なので、ちょうどいい期間!
- 1年生から参加OK
- 直前セミナーで社会人としてのマナー講座も受けられるので安心!
- 体験終了後には個別で振り返りもできる!
「パッケージ型」仕事体験とは?
「パッケージ型」仕事体験とは、1回の申込で複数の事業所での仕事体験ができます。
まだ、業界をしぼれていなくても大丈夫。
複数の事業所で仕事体験することで、いろんな視点で社会を見る力もつきます。
また、複数のコースに申込むことも可能なので、効率よく業界研究もできます。
複数事業所で体験するメリット3つ
- 自分の興味や関心がより明確になる
- 働き方の比較ができる
- 自分の長所や課題を見つけやすくなる
お知らせ
-
2025.5.1 学生向け「2025夏期しまね短期仕事体験」のチラシダウンロードはこちら
-
2025.5.1 学生向け「2025夏期しまね短期仕事体験」個別相談会の申込受付を開始しました。
-
2025.5.1 学生向け「しまね短期仕事体験サキドリ交流会」参加学生募集を開始しました。
-
2025.5.1 学生向け「2025夏期しまね短期仕事体験」参加学生募集を開始しました。
-
2025.3.28 企業向け「2025夏期しまね短期仕事体験」事業所募集は締切ました。
学生の声
交通費・宿泊費助成
短期仕事体験に参加するために島根県へ移動される際の交通費・宿泊費の助成があります。
下記より詳細を確認し、「しまね登録」(必須)も併せて登録をお願いします。