しごとを探す
島根県
- 正社員
- 一般
島根県職員(大学卒業程度第2回)【申込受付11/21(金)17時まで】
- 職種:
- 他に分類されない法務・経営・文化芸術等の専門的職業
- 第2新卒・既卒可
- 学歴不問
- 研修制度あり
- ワークライフバランスが良い
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 完全週休2日制
- 社内寮・住宅補助等あり
- 地域とつながる
- やりがいがすごい

- 令和7年度島根県職員採用大学卒業程度試験(第2回)
-
令和8年4月採用の埋蔵文化財保護(1名)を募集!
すべての職員がいきいきと働き、挑戦し、共に成長していけるこの島根県で、あなたの可能性を見つけてみませんか。
【試験区分】
埋蔵文化財保護
詳細は受験案内をご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_info/mousikomisenntaku.html
※このページの 応募する のボタンは使用できませんのでご了承ください。(受験申込は以下のページからから行ってください。)
https://saiyo11.pref.shimane.lg.jp/shimane_saiyou/応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です


募集要項
- 具体的な業務内容
-
埋蔵文化財保護:島根県教育委員会事務局等に勤務し、埋蔵文化財の発掘調査・研究及び文化財行政に関する業務に従事します。
- 応募資格
-
学歴
不問
必須の資格
学芸員資格
必須の経験
なし
【受験資格】
次の1または2のいずれかに該当する人で、博物館法による学芸員資格を有する人又は令和8(2026)年3月31日までに当該資格を取得する見込みの人
1.平成5(1993)年4月2日から平成16(2004)年4月1日までに生まれた人
2.平成16(2004)年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法による大学(島根県人事委員会が同等と認めるものを含み、短期大学を除く。)を卒業した人又は令和3(2026)年3月31日までに卒業見込みの人
※詳細は受験案内をご覧ください。
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
6ヶ月。
本採用と勤務条件に変更なし。
- 雇用開始時期
- 原則として令和8年4月1日から
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-8501
島根県 松江市 殿町1
アクセス
上記は島根県庁の住所です。
実際には島根県教育委員会事務局等に勤務します。
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:15 県の規定による
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均15.0時間(令和6年度知事部局実績)
時差出勤制度あり。
勤務公署によっては始業・終業時間が異なります。
- 給与
-
基本月給額 220,983円 ~ 経歴に応じて加算
年収
300万~初任給月額220,983円(大学卒22歳)
学校卒業後の経歴を有する人については、その経歴に応じて給料月額を決定します。
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
給料月額等の4.4か月分(令和6年度実績・年間合計)
期末・勤勉手当(ボーナス)として6月・12月に支給
- 諸手当
-
通勤手当
給与条例等の定めに従い支給されます。
その他手当
給与条例等の定めに従い、扶養手当、通勤手当、住居手当等の諸手当が支給されます。
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 年末年始休暇
週休二日制区分
完全
年間休日数
120日
県の規定による
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
労災 、 健康 、 厚生
住宅(寮など)
世帯用、単身用の職員宿舎を県内各地に整備
受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
庁舎内禁煙(特定屋外喫煙場所設置あり)
応募・選考
- 募集人数
- 1名
- 選考方法
-
STEP
受験申込み
島根県職員採用試験ポータルによりお申込みください。
申込締切:11月21日(金)17時まで
※島根県職員採用試験ポータルを初めて利用する方は、利用者登録が必要です。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_info/tyuuijikou.html
※インターネット環境がないなど特別な事由により、インターネット申込ができない方は、原則として11月11日(火)までに島根県人事委員会事務局(TEL:0852-22-5438)へご連絡ください。
※自己紹介書の提出が必要となります。詳細は受験案内をご覧ください。STEP試験
実施日:12月6日(土)~7日(日)
試験地:島根県松江市
試験種目:教養試験、専門試験、論文試験、面接試験、適性検査STEP最終合格発表
12月中旬(予定)
受験申込はインターネットから行ってください。(受付期間:11月21日(金)17時まで)
詳細は下記をご覧ください。
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_info/tyuuijikou.html
※このページの「応募する」ボタンは使用できませんのでご了承ください。
- 採否の決定
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
島根県人事委員会事務局企画課任用係
TEL 0852-22-5438担当者名
電話番号
FAX
メールアドレス
企業情報
- 設立年月日
- 代表者
- 島根県知事 丸山 達也
- 資本金
- 従業員数
- 13,923名
- 事業所
-
本社所在地
〒690-8501
島根県松江市殿町1
- 事業内容
- ~島根で見つける、可能性。~
私たちの仕事は、県民生活の様々な場面に密接に関わり、その内容は多種多様です。様々な職場に配属され、幅広い分野の仕事を経験する機会があります。
すべての職員がいきいきと働き、挑戦し、共に成長していけるこの島根県で、あなたの可能性を見つけてみませんか。
- ホームページアドレス
- https://shimane-kensyoku.com/
- 連絡先
-
電話番号
0852-22-5438
FAX
0852-22-5435
Eメール
syokuin-saiyo@pref.shimane.lg.jp
担当部署
人事委員会事務局
担当者名
- 採用実績
- 過去の採用試験の申込状況・受験状況は、こちらから確認できます。
【島根県人事委員会事務局HP】
https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/syokuin/saiyou/saiyou_info/mousikomijyoukyou.html
雰囲気
- メンバーや社風
島根県で募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています