しごとを探す

株式会社大田技術コンサルタント

  • 正社員
  • 新卒

建設コンサルタント(2026卒)

職種:
土木設計技術者  測量技術者
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 社長との距離が近い
  • 副業OK
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得補助
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
地域の暮らしと未来を守ります
弊社は、昭和49年創業の「測量・調査・設計業務」を総合的に行う建設コンサルタント会社です。主に地質調査を中心として地域の防災対策に尽力して参りましたが、2018年の島根県西部地震及び、昨今頻発している集中豪雨では未だ多くの災害が発生しており、改めて防災の重要性を痛感しております。
地域の「安全」と「発展」において、今後もさらに貢献できる会社であり続けることが我々の願いであり、社員一同が日々、技術力の向上に努めながら業務に励んでおります。
継続的な貢献のためには、「地域のためを想う人材」が必要です。優秀な人材の確保と育成により、弊社で培われた技術力を次世代に伝えることも、我々の重要な使命であると考えております。表舞台に出ることの少ない我々の仕事ですが、地域の生活基盤を支える重要な仕事です。我々と一緒に働いてみませんか。

募集要項

具体的な業務内容

弊社では、職域を固定せず、希望・資質に応じて、下記のとおり様々な業務に取組めます。
【設計技術者】
地域の防災対策に必要な測量業務と設計業務です。先ずは現場を中心に業務内容を理解し、次第に設計業務に携わって頂きます。
【地質調査解析技術者】
設計の基礎データとなる地質調査結果を解析する業務です。
【測量技術者】
測量業務と補償業務を行います、現場での測量作業の他、ドローン測量や3Dデータの処理等も行います。

応募資格

学歴

高等専門学校卒業以上(予定を含む)

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可)

必須の経験


仕事の知識は、ベテラン社員と一緒に業務を行いながら、習得していただきますので、専門の学部を卒業されていない方でも安心してご応募ください。

募集の背景
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
試用期間3か月(待遇は変更有りません)
雇用開始時期
2026年4月1日~
勤務地・アクセス

勤務地

〒694-0042
島根県 大田市 長久町稲用219-2

アクセス

JR大田市駅から車でで10分
マイカー通勤可 駐車場あり

勤務時間

勤務時間

8:30~17:30

休憩時間

12:00 ~ 13:00 (60分)

時間外勤務

月平均10時間以内(前年度実績)

給与

基本月給額 210,900円 ~ 240,000円

【大学院卒】
234,100円~250,000円

【大学卒】
227,000円~240,000円

【高専卒】
220,900円~235,000円

年収
300万~

~新卒入社の場合~
大卒入社10年目・技術職 係長
月額315,000円
(基本給260,000円+技術手当55,000円+資格手当)

昇給・賞与

昇給

あり 年1回

賞与

あり 年2回
業績により

諸手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

その他手当

技術手当、資格手当など

休日・休暇

休日

土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇

週休二日制区分

完全

年間休日数

126日

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形

その他補足

中小企業退職金共済加入

資格取得支援制度あり

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置

応募・選考

募集人数
若干名
選考方法
・エントリーシート
・適性検査
・面接2回(1回目:WEB、2回目:対面)
※1回目は採用担当者、現場責任者
※2回目は役員
採否の決定
面接から1週間以内に合否のご連絡をいたします
求人の問合せ先

応募書類送付先

〒694-0042
島根県大田市長久町稲用219-2
株式会社大田技術コンサルタント

担当者名

人事担当 木村 輝子

電話番号

0854-82-3619

FAX

0854-82-4484

メールアドレス

info@ohda-con.co.jp

企業情報

設立年月日
昭和52年1月4日
代表者
木村 一治
資本金
1,600万円
従業員数
25名
事業所

本社所在地

〒694-0042
島根県大田市長久町稲用219-2

事業内容
測量部門 道路・河川を中心とした測量業務を行います
設計部門 道路・河川を中心とした設計業務を行います
地質調査部門 地盤構造、基礎地盤の調査・解析・判断を行います
ホームページアドレス
http://www.ohda-con.co.jp/
連絡先

電話番号

0854-82-3619

FAX

0854-82-4484

Eメール

info@ohda-con.co.jp

担当部署

採用担当

担当者名

木村 美紀

採用実績

雰囲気

メンバーや社風
小さな会社ではありますが、小さい会社であるからこそ「皆で相談し」「個人任せにせず」「チームで」一つの業務を進めていく“スモールグッド”な会社を目指しています。
代表からのひとこと
生きがい・働きがいの源泉は、『制度』ではなくその土地や企業の『風土』。自然豊かな田舎暮らしを楽しめる人なら、それを支える働きがいも実感できるはずです。
田舎の小さな会社である当社に、若く意欲溢れる人材が集まるのは、豊かな自然や地元の伝統的風土、そこに住む人々の暮らしが「自分たちの技術で守り継がれていく達成感」があるからです。自分たちの仕事の成果が、地域の日常を支え、未来に続くことが実感できるからこそ技術者たちは常に前向きに、楽しみながら成長し続けると思います。
先輩からのメッセージ
”ひとりで背負わず、背負わせない!一丸で地域の暮らしを守るチームマネジメント”
部門や立場の垣根を超えて協力し、手を差し伸べ合う組織風土が浸透している当社では、未経験から技術職となった人も少なくありません。私は理学部数学科で学びましたが、新入社員の中には経済学部出身者もいます。そんな自分自身や周囲の仲間を見て思うのは、技術者の成長に最も重要なのは、学生時代の専攻分野ではなく「前向きな意欲」だということ。意欲を後押しする成長環境は十分に整った当社ですから、今後も学部学科を問わず「地域社会に貢献したい」という強い気持ちを持った仲間に一人でも多く加わってほしいと期待しています。

株式会社大田技術コンサルタントで募集中その他の求人

その他の求人がありません。

この求人を見た人はこんな求人も見ています