しごとを探す
株式会社三協 島根川本工場
- 正社員
- 一般
サプリメント(ソフトカプセル、錠剤、顆粒)の製造作業員
- 職種:
- 食料品生産設備オペレーター 食料品検査工 製品包装作業員 生産類似の職業
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- U・Iターン者多数在籍
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 社長がナイスキャラ
 
                                    - 世界の「健康」を支えよう!
- 
                                        『健康』は年齢を問わずたくさんの人が日々気にかけていることかと思いますが、近年はより一層意識する人が増加傾向にあります。
 「病気になってから病院に行って薬を飲んで治療する」と言う考えから、「病気になる前に予防する」という考え方の人が増えてきているのです。
 そういった考えに基づき、日々の健康維持の手段としてサプリメントの重要性に注目が集まり、サプリメントを摂取する方が増えています。
 
 私たち三協は、そんなサプリメントの製造を通して、健康を支えるお仕事をしています。
 受託製造という形であるため、表立って「三協」という名前が出ることはほとんどありません。
 しかし町の中を探してみれば、必ずどこかに私たちのつくったものがあり、誰かの健康の一助になっているはずです。
 そんな健康を陰で支える仕事をしています。
 「すべての人々が健康で笑顔にあふれる社会」の実現を目指して一緒に働いてみませんか?応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。 
 ※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。 
 ※会員ログインが必要です
 
                                     
                                     
                                    募集要項
- 具体的な業務内容
- 
                                        三協は健康食品(サプリメント)の受託製造を行っている会社です。 
 製薬メーカー、食品メーカー等の企業をお客様とし、ご注文を頂いて製品を製造し納品しています。
 
 業務の流れは、
 ・原料を調合・加工してソフトカプセル、錠剤、顆粒の製造を行う。
 ・出来上がったそれらの製品を検査し、包装してお客様の元へ出荷する。
 という形になっています。
 
 製造エリアはクリーンルームで温湿度を一定に管理されており、衛生的にも非常に清潔な環境下での作業となります。
 2024年に入り新たな自動化生産ラインを導入し、この地域にはあまり見られない近代的な設備を扱う業務です。
 日勤のみの工程もあれば交代勤務にて稼働している工程もあります。
 夜勤にも積極的に入れる方が望ましいですが、その点は各自の生活スタイルに合わせながら勤務の時間帯を調整をさせて頂きます。
 
 島根でずっと働きたいと思っている方は当工場での勤務をして頂きますが、希望者は数年間の研修という形で本社のある静岡県にて業務に従事して頂くことも可能です。
 その場合島根に戻るタイミングは本人のスキル上達具合や業務の都合上時期を確約することはできませんが、ある程度の期間県外で働いてみたいという方は事前にご相談ください。
- 応募資格
- 
                                        学歴 高等学校卒業以上 必須の資格 普通自動車運転免許(AT限定可) 
 特になし
 必須の経験 特になし 
 
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
- 
                                                                                    無期
 
- 試用期間
- 
                                                                                あり
 3ヵ月・同条件
- 雇用開始時期
- 随時
- 勤務地・アクセス
- 
                                        勤務地 〒696-1225 
 島根県 邑智郡川本町 南佐木993-1
 アクセス かわもと道の駅から車で15分 
 マイカー通勤可 駐車場あり
 
- 勤務時間
- 
                                        
                                        勤務時間 8:00~17:00 一般的な日勤帯の勤務時間 
 13:00~22:00 3交代勤務の準夜勤
 23:00~8:00 3交代勤務の夜勤
 休憩時間 12:00 ~ 13:00 (60分) 時間外勤務 時間外あり 時間外 月平均20時間程度(従事する工程によってバラツキ有り)
 ※工程によって2交代もしくは3交代勤務を実施している工程もありますので、交代勤務が可能な方には夜勤をお願いさせて頂くこともあります。
 交代勤務手当は3,000円/日
- 給与
- 
                                                                                基本月給額 180,000円 ~ 230,000円 年収 
 300万~中途採用等は経験・職歴等により変動あり。 
 残業代は15分単位で計上されます。
 中途入社2年目 一般(機械オペレーター) 年収 約300万円~350万円
 高卒入社7年目 リーダー(機械オペレーター) 年収 約450万円~500万円(夜勤あり)
 中途入社8年目 主任 年収 約500万円~550万円
- 昇給・賞与
- 
                                                                                昇給 あり 年1回 賞与 あり 年2回 
 昇給は毎年4月(満1年以上勤務者対象)
 賞与配布は5月末と12月中旬
- 諸手当
- 
                                                                                通勤手当 上限20,000円/月まで その他手当 住宅手当、給食補助、調整手当 
- 休日・休暇
- 
                                        休日 土曜日 、 日曜日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 週休二日制区分 その他 年間休日数 114日 週休2日制(会社カレンダーによる) 
 基本的に土日休みですが、年に2~3回程度土曜出勤の日があります。
 年末年始、GW、お盆は長期連休があります。
- 待遇・福利厚生
- 
                                        社会保険等 雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 住宅(寮など) 住宅手当あり 家族手当あり受動喫煙対策の有無 あり 
 屋内禁煙
 喫煙可能区域での業務なし
応募・選考
- 募集人数
- 若干名
- 選考方法
- 
                                        STEP書類選考/面接携行品:筆記用具 応募の意志がある方は一度当工場の見学を兼ねて来て頂き、担当者と面談をさせて頂きます。
 その後応募される場合は、書類選考のため履歴書及び職務経歴書を送付いただきます。
 書類選考後合格者は、後日面接及び筆記試験を受けて頂き最終選考をさせて頂きます。
 なお面接につきましては、島根川本工場にてリモート形式での面接となります。
- 採否の決定
- 面接後に合否連絡をさせて頂きます
- 求人の問合せ先
- 
                                            応募書類送付先 ☎0855-74-2338(株式会社 三協 島根川本工場 山口まで) 担当者名 山口誠人 電話番号 0855-74-2338 FAX 0855-74-2468 メールアドレス m.yamaguchi@sankyocoltd.co.jp 
企業情報
- 設立年月日
- 昭和38年5月1日
- 代表者
- 石川 俊光
- 資本金
- 3000万円
- 従業員数
- 410名
- 事業所
- 
                                        本社所在地 〒417-0061 
 静岡県富士市伝法573-13その他所在地 〒696-1225 
 島根県邑智郡川本町南佐木993-1・日の出工場(静岡県富士市伝法3178-1)
 ・富士見工場(静岡県富士市杉田400-1)
 ・大渕工場(静岡県富士市大渕2362-1)
 ・東京営業所(東京都中央区京橋3-5-3竹河岸ビル5F)
 ・島根川本工場(島根県邑智郡川本町大字南佐木993-1)
- 事業内容
- サプリメント(健康食品)受託製造
- ホームページアドレス
- https://sankyohd.com/
- 連絡先
- 
                                        電話番号 0855-74-2338 FAX 0855-74-2468 Eメール m.yamaguchi@sankyocoltd.co.jp 担当部署 工場長 担当者名 山口誠人 ㈱三協は健康食品の受託製造メーカーです。 
 多数の製薬会社、食品会社からサプリメントの注文を請け製造しています。
 本社は静岡ですが、2018年に島根県川本町の誘致企業として新工場を設立。
 多くの地元出身者を採用し稼働を開始しています。
 20~40代の若いメンバーが中心となって活躍しています。
 
 生産量・売り上げは順調に伸びており、2022年に入り増産のため新たな人員募集を始めました
 一緒に会社を盛り上げていってくれる人を幅広く募集しています!
- 採用実績
- 島根大学、島根県立大学、岡山理科大学、島根中央高校 など
雰囲気
- メンバーや社風
- 島根川本工場の大半は地元出身者を採用しています。
 今現在は比較的若いメンバーが多く、活気に満ち溢れています。
 とはいえ最も若いのは社長!
 80歳を過ぎてもまだまだ新たなことにチャレンジをし続けているので、
 社員もそれに負けないよう日々頑張っています。
- 三協が面白いのは仕事だけじゃない
- 毎年6月には静岡県の日の出工場でほたる祭り、不定期ですが社員旅行、運動会などのイベントの開催や、地域行事への参加を通して社員の交流を深めています。
株式会社三協 島根川本工場で募集中その他の求人
サプリメント製造のお仕事(2026卒)
- 正社員
- 新卒
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- U・Iターン者多数在籍
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 社長がナイスキャラ
- 仕事内容
- 
                                    三協は健康食品(サプリメント)の受託製造を行っている会社です。 
 製薬メーカー、食品メーカー等の企業をお客様とし、ご注文を頂いて製品を製造し納品しています。
 
 業務の大まかな流れは、
 ・原料を調合・加工してソフトカプセル、錠剤、顆粒の製造を行う。
 ・出来上がったそれらの製品を検査し、包装してお客様の元へ出荷する。
 という形になっています。
 
 製造エリアはクリーンルームで温湿度を一定に管理されており、衛生的にも非常に清潔な環境下での作業となります。
 昨年はロボット等を活用した自動化生産ラインを導入した工程もあり、生産数・売上も伸びています。
 日勤のみの工程もあれば交代勤務にて稼働している工程もあり、夜勤にも入ってお給料を稼ぎたい人、仕事とプライベートを両立させたい人等、各自の生活スタイルに合わせながら働くことが可能です。
 
 島根でずっと働きたいと思っている方は当工場での勤務をして頂きますが、希望者は数年間の研修という形で本社のある静岡県にて業務に従事して頂くことも可能です。
 ある程度の期間県外でも働いてみたいという方にはそのようなプランも提案させて頂きますので、是非ご相談ください。
- 勤務地
- 
                                                                                                            〒696-1225
 島根県 邑智郡川本町 南佐木993-1
 
- 給与
- 
                                                                        基本月給額 200,000円 ~ 230,000円 【大学卒】 
 200,000円~
 【大学院卒】 
 230,000円~
 年収 
 300万~中途採用等は経験・職歴等により変動あり。 
 残業代は15分単位で計上されます。
 中途入社2年目 一般(機械オペレーター) 年収 約300~350万円
 大卒入社6年目 リーダー(機械オペレーター) 年収 約400~450万円
 中途入社8年目 主任 年収 約500~550万円
この求人を見た人はこんな求人も見ています
 
           
        