しごとを探す
株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニー
- 正社員
- 新卒
総合職(2026卒)
- 職種:
- 営業事務員 機械器具営業員 はん用・生産用・業務用機械器具整備・修理工
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 研修制度あり
- BtoB
- BtoC
- U・Iターン者多数在籍
- 産休・育休取得実績あり
- 大手企業のグループ会社
- オフィスが禁煙・分煙
- 資格取得補助
- 社内寮・住宅補助等あり
- 体を動かす仕事
- 地域とつながる
- やりがいがすごい

- 農家のサポーターとして地域農業発展に貢献
-
井関農機株式会社を中心とするISEKIグループの一員であり、日本全国をカバーする農業機械販売会社として、2025年に国内の販売会社が1つに合併して誕生しました。中四国カンパニーでは中四国9県エリアの農家の方が快適に作業ができるように機械の販売からアフターサービスまで幅広くサポートしています。
私達は「“食”を供給する農家を支える」と言う重要な役割を担い、地域農業の発展に貢献してまいります。
仕事を通して地域貢献ができる事も私達の仕事の魅力です。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
総合職は営業職、技術職、間接職の3つの職種の中からどれかの職について頂く事になります。
①営業職
顧客へ定期訪問を実施し、農業機械の商談や納品作業、簡易メンテナンス等を実施します。訪問先は既存顧客がメインとなります。
②技術職
顧客の農業機械の修理及び定期メンテナンスを実施します。
③間接職
事務、商品発注、在庫管理、販売促進資料の作成等、営業のサポートや会社運営に関わる仕事内容は多岐にわたります。
- 応募資格
-
学歴
2026年3月に大学、短大、専門、高専、専修学校を卒業する方、又は卒業後3年以内の方
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)
必須の経験
学部・学科や農業経験は不問です。
未経験者でも安心して業務に取り組めるように研修を準備しています。
- 募集の背景
- 人口増加に伴う食糧確保の重要性が多くの国で認識され始め、日本でも国内農業への関心が高まりつつあります。
さらに、AI、ドローン、ロボットと言った最新テクノロジーを活用した「スマート農業」に代表される革新技術の登場により、国内農業は大きな転換期を迎えつつあります。現代農業にとって農業機械は必要不可欠である為、機械の普及やアフターサービスを担う農業機械スペシャリストの存在は今後益々重要になります。弊社では農業の新しい時代を共に支えてくれる人材を募集致します。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
6ヶ月(待遇は変更ありません)
- 雇用開始時期
- 2026年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒699-0406
島根県 松江市 宍道町佐々布868-25他に出雲市、安来市、大田市、浜田市、奥出雲町に拠点あり
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
基本的に各拠点は郊外にあります。入社後は自動車通勤が必須となり、通勤手段の確保が必須となります。
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:00
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
- 給与
-
基本月給額 185,000円 ~ 200,000円
【大学卒】
200,000円~200,000円
【短大卒】
185,000円~185,000円
【高専卒】
185,000円~185,000円
【専門卒】
185,000円~185,000円
【その他】
185,000円~185,000円
能開校卒年収
300万~例:大卒営業職の場合:200,000円(基本給)+ 10,000円(外務手当)+ 15,000円(通勤手当)=225,000円
※営業職には基本給とは別に外務手当が付きます。
※通勤手当は自宅からの距離に応じて支給。(上限あり)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
2.5か月分(2024年実績)
- 諸手当
-
通勤手当
上限:24,500円/月
その他手当
外務手当、住居手当、家族手当、資格手当、役職手当等
- 休日・休暇
-
休日
日曜日 、 祝日 、 その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
その他
年間休日数
110日
年間休日110日
休日は会社カレンダーに沿う
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
住宅(寮など)
社宅制度あり
退職金制度、資格取得支援制度、グループ団体保険、業務用スマホ貸与受動喫煙対策の有無
あり
喫煙室設置
屋外に喫煙所あり
応募・選考
- 募集人数
- 2名
- 選考方法
-
STEP
エントリー
マイナビ2026よりエントリー
又は直接電話でご連絡ください。(082-423-9881)STEP会社説明
会社概要や業務内容、求人内容について説明します。
※WEB対応も可能です。
※詳しくはマイナビ2026か採用担当へご連絡ください。STEP応募
応募方法についての詳細は説明会にてご説明致します。
STEP1次選考
WEB面接を実施します。
※事前に適正検査も併せて実施予定です。STEP最終選考
①役員面接を実施します。
書類選考は行いません。弊社選考を希望する方と全員とお会いします。
- 採否の決定
企業情報
- 設立年月日
- 代表者
- 中四国カンパニー社長 曽我部 智
- 資本金
- 従業員数
- 582名(2025年1月時点)
- 事業所
-
本社所在地
〒739-0024
広島県東広島市西条町御薗宇727番地2その他所在地
〒699-0406
島根県松江市宍道町佐々布868番地25松江市、出雲市、安来市、奥出雲町、大田市、浜田市に拠点があります。
他中四国地方に拠点があります。
- 事業内容
- 農業機械メーカー大手、井関農機株式会社を中心とするISEKIグループの一員であり、中四国全域をカバーする農業機械販売会社となりました。農業機械の提案とアフターサービスの実施を中心に、多数の関連商品も取り揃え、農家の方を幅広くサポートしています。私達の仕事は食を供給する農家の方を支えると言う重要な役割を担う、実に魅力あふれる仕事です。
- ホームページアドレス
- https://www.iseki-chushikoku.co.jp/
- 連絡先
-
電話番号
082-423-9881
FAX
Eメール
recruit@iseki-chushikoku.co.jp
担当部署
管理部 採用担当
担当者名
小賀、西
選考を希望する方はマイナビよりエントリーしてください。
- 採用実績
- 2024年入社 新卒4名(内:高卒1名)
2023年入社 新卒12名(内:高卒3名)
2022年入社 新卒9名 (内:高卒2名)
雰囲気
- メンバーや社風
- 先輩社員より(入社4年目:Yさん)
- 担当エリア内のお客様を定期訪問し、農業機械の販売や修理対応をしています。
農学系大学で学んだ事を活かせる農業関係の会社への就職を考えており、より地域に密着し、お客様に親身になってサポートをしている業務内容が自分のやりたい事にあっていると思い入社しました。
機械の事は詳しくありませんでしたが、入社後の研修や先輩社員からもしっかりと指導して頂いたので、今では修理ができるようになりました。
営業という仕事なので、月々や年間の目標がありますが、その目標の為に自分で試行錯誤したりして実績を積み、目標を達成できた時は嬉しいですし、また頑張ろうと思えます。
元々農業関係で地元に貢献したいと考えていたので、この仕事は自分に合っていると思います。
株式会社ISEKI Japan 中四国カンパニーで募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています