しごとを探す
税理士法人錦織会計事務所
- 正社員
- 一般
会計・税務の専門職
- 職種:
- 公認会計士 税理士
- 転勤なし
- U・Iターン者多数在籍
- ワークライフバランスが良い
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 完全週休2日制
- 地域とつながる

- 会計・税務の専門家としてお客様のご要望にお応えしています。
-
税務・会計に高い専門性が求められる現在、「山陰で初めての税理士法人」として設立した当法人では、税理士8名(うち公認会計士有資格者3名)を擁し、組織的に会計・税務の課題に対応しています。
また、税務会計にとどまらず、財務に関するコンサルティング業務も行っています。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
法人の決算・申告業務
個人の申告業務
会計、税務に関するコンサルティング業務
- 応募資格
-
学歴
短大・専門卒業以上
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
日商簿記2級または日商簿記2級相当以上
パソコン基本操作(Excel、Word等)
税理士、公認会計士、税理士試験科目合格 あれば尚可
必須の経験
会計、税務に関する実務経験があれば尚可
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間3か月(待遇は変更有りません)
- 雇用開始時期
- 随時
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-0887
島根県 松江市 殿町111 松江センチュリービル5階
アクセス
JR松江駅から徒歩で20分
マイカー通勤可 駐車場あり
島根県民会館前バス停下車すぐ
- 勤務時間
-
勤務時間
8:45~17:15
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均25時間
自家用車を利用して顧客の事業所を訪問していただきます(ガソリン代は支給します)
- 給与
-
基本月給額 240,000円 ~ 360,000円
能力、経験を考慮の上、面談により決定します
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
- 諸手当
-
通勤手当
通勤手当支給規程による
その他手当
資格手当
- 休日・休暇
-
休日
その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
完全
年間休日数
120日
日曜日、土曜日(年間カレンダーによる年4日を除く)、国民の祝日・休日
夏期休暇2日間
年末年始(12/30~1/4)
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
受動喫煙対策の有無
あり
喫煙室設置
喫煙専用室設置
応募・選考
- 募集人数
- 1名
- 選考方法
-
STEP
書類選考/面接
携行品:履歴書・職務経歴書
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 採否の決定
- 選考後10日以内をめどにメール・電話・郵送いずれかで通知
企業情報
- 設立年月日
- 2002年10月22日
- 代表者
- 代表社員 錦織 澄
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 18名
- 事業所
-
本社所在地
〒690-0887
島根県松江市殿町111番地松江センチュリービル
- 事業内容
- 個人向け業務内容
・税務会計に関する相談・指導
・所得税・相続税・贈与税の申告書作成
・相続や事業承継に関する相談・指導
法人向け業務内容
・税務に関する相談・指導
・財務会計・管理会計に関する相談・指導
・法人税・消費税の申告書作成および税務代理
・計算書類の作成・指導
・事業計画や事業再生に関するコンサルティング
その他の業務
・記帳代行
・給与計算・年末調整
・自計化に向けた支援
- ホームページアドレス
- https://nkkj.or.jp/
- 連絡先
-
電話番号
0852-24-4321
FAX
0852-24-4318
Eメール
担当部署
担当者名
持田 典子
- 採用実績
雰囲気
- メンバーや社風
- 当事務所には、都会地で勉学・仕事の経験を有するUターン者が、私を含め9名、Iターン者も1名在籍しています。年齢関係なく良好なコミュニケーションが取れる環境です。
- 代表からのメッセージ
- 会計・税務の専門家として、お客様の幅広い要望に応えたいと考えています。それぞれが好きな分野を持ち、得意な分野を活かし、協力して高品質のサービスを提供できる事務所を目指しています。一緒に島根・鳥取の企業の発展をサポートしましょう。
税理士法人錦織会計事務所で募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています