しごとを探す
島根県商工会連合会
- 正社員
- 一般
正規職員【経営指導員・隠岐(島後)枠】
- 職種:
- その他の経営・金融・保険の専門的職業 他に分類されない総務等事務の職業 他に分類されないサービスの職業
- 第2新卒・既卒可
- 研修制度あり
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上

- 地域の事業所の経営改善、成長、継続を支援する仕事です。
-
商工会は、地域に密着した唯一の総合経済団体で、中小企業・小規模事業者の経営支援を行う公的機関です。島根県には21の商工会があり、日々事業者の経営相談や地域活性化のための事業などを行っています。環境が大きく変化する中で、地域の企業はもとより、国や県、市町村からも活躍が期待されています。
○企業の元気のために
県知事の承認を受けた経営指導員などが、企業の経営や経理、新商品開発、販路開拓等のサポートを行っています。
○地域の元気のために
地域の「総合経済団体」として行政や関係機関と連携を図りながら、活力ある地域づくりにも取り組んでいます。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
- 具体的な業務内容
-
地域の商工業者への経営全般のサポート等
企業が抱える経営や経理、労務、新商品開発や販路開拓などの様々な課題の解決に向けたサポートを行います。また、地域の総合経済団体として活力ある地域づくりに取り組んでいますので、非常に幅広くやりがいのある仕事です。
業務に必要な知識は、採用後、様々な研修等を通じて習得していただきます。
- 応募資格
-
学歴
高等学校卒業以上
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
(1) 採用予定日に商工鉱業の実務(注1参照)経験の年数を満たす方
① 大学卒の方 最近5年間のうち2年以上
② 短大卒の方 最近5年間のうち3年以上
③ 高校卒の方 最近7年間のうち5年以上
(注1)商工鉱業の実務
商工鉱業の実務に従事した者とは、例示すれば次のとおりです。
ア)企業等の総務、企画、経理、営業等の業務に正規職員として勤務
イ)企業の経営者、常勤の役員
ウ)商工鉱業団体(商工会議所、商工会、中央会等)の常勤役職員
エ)商工鉱業関係組合(事業協同組合、商工組合等)の常勤役職員
(2) 次のいずれかに該当する方は、受験できません。
① 成年被後見人及び被保佐人
② 禁錮以上の刑に処せられたことがある方
③ 懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない方
④ 暴力行為の政党・団体を結成し、又はこれに加入した方
- 募集の背景
- 欠員補充
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
6ヶ月・同条件
- 雇用開始時期
- 2025年5月1日~9月1日 ※相談に応じます。
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒685-0016
島根県 隠岐郡隠岐の島町 城北町1
アクセス
マイカー通勤可
島根県商工会連合会で採用し、隠岐の島町商工会へ出向となります。(転勤なし)
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:15
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
- 給与
-
基本月給額 226,608円 ~
採用時の年齢、過去の職歴等により異なります。
(例) 25歳 大学卒
初任給月額 235,447円
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
R6年度実績 4.3ヶ月/年
R7年度予定 4.4ヶ月/年
- 諸手当
-
通勤手当
その他手当
扶養手当、住居手当等
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇
週休二日制区分
完全
年間休日数
122日
夏期休暇(5日間)
年末年始(6日間)
有給休暇、慶弔休暇等あり
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
その他補足
退職金制度あり
受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
屋内全面禁煙、敷地内喫煙所有り
応募・選考
- 募集人数
- 1名
- 選考方法
-
STEP
書類選考/一次試験(教養・小論文)/二次試験(面接)
※当会ホームページに掲載の募集要項を確認し、申込書を提出
↓(書類審査)
試験日程 令和7年4月19日(土)
9:30~ 一次試験(教養試験・小論文)
午後 二次試験(面接)※一次試験合格者のみ
試験会場 島根県商工会連合会(松江市母衣町55-4 商工会館4階)
※上記以外の試験日程あり。募集要項をご確認ください。
- 採否の決定
- 文書で通知します。
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
電話番号:0852-21-0651
島根県商工会連合会 担当:門脇
*詳細は、ホームページを参照下さい。「島根県商工会連合会」で検索。
https://shoko-shimane.or.jp/
*期限内に受付けた方の内、書類審査合格者に「受験票」を送付します。担当者名
電話番号
FAX
メールアドレス
企業情報
- 設立年月日
- 代表者
- 高橋 日出男
- 資本金
- 従業員数
- 200名
- 事業所
-
本社所在地
〒690-0886
島根県松江市母衣町55-4 島根県商工会館4階
- 事業内容
- 商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。
また、国や都道府県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、 小規模事業者 のみなさまを支援するために様々な事業を実施しています。
もちろん小規模企業施策だけでなく、様々な中小企業施策も実施しています。
- ホームページアドレス
- https://shoko-shimane.or.jp/
- 連絡先
-
電話番号
0852-21-0651
FAX
Eメール
担当部署
担当者名
- 採用実績
雰囲気
- メンバーや社風
島根県商工会連合会で募集中その他の求人
正規職員(経営指導員)
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 研修制度あり
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
-
経営指導員は、地区内の中小・小規模事業者が抱える、経営、金融、税務、経理、労務等経営上必要な課題について、事業所への巡回指導や窓口相談を通じて支援を行い、経営の改善、成長、継続を支援します。「小規模事業者持続化補助金」や「事業復活支援金」等、補助金・給付金の申請支援も行っています。また、地域の「総合経済団体」として、役職員一体となって豊かな地域づくりのための取り組みを行っています。非常に幅広くやりがいのある業務です。採用後も様々な研修制度を実施しています。
- 勤務地
-
〒690-0886
島根県 松江市 母衣町55-4
- 給与
-
基本月給額 226,608円 ~
※採用時の年齢、過去の職務歴等により異なります。
(学歴)大学卒
(年齢)25歳
(初任給月額例)235,447円
正規職員(経営指導員)
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 研修制度あり
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
-
経営指導員は、地区内の中小・小規模事業者が抱える、経営、金融、税務、経理、労務等経営上必要な課題について、事業所への巡回指導や窓口相談を通じて支援を行い、経営の改善、成長、継続を支援します。「小規模事業者持続化補助金」や「事業復活支援金」等、補助金・給付金の申請支援も行っています。また、地域の「総合経済団体」として、役職員一体となって豊かな地域づくりのための取り組みを行っています。非常に幅広くやりがいのある業務です。採用後も様々な研修制度を実施しています。
- 勤務地
-
〒690-0886
島根県 松江市 母衣町55-4
- 給与
-
基本月給額 226,608円 ~
※採用時の年齢、過去の職務歴等により異なります。
(学歴)大学卒
(年齢)25歳
(初任給月額例)235,447円
正規職員(事務職員・島根県商工会連合会・松江市)
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 地域とつながる
この求人を見た人はこんな求人も見ています