しごとを探す
島根県農業共済組合
- 正社員
- 新卒
事務職(2026卒)
- 職種:
- 一般事務員
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 地域とつながる
- 社長がナイスキャラ

- 安心をすべての農家に届けよう
-
NOSAIは事業実施が法律で義務付けられており、自然災害等から農家を守るセーフティネットとして重要な役割を担っています。また、事業運営に国庫補助を受けています。
応募する×
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
- 具体的な業務内容
-
国の農業保険法に基づく農業共済事業(水稲・麦・果樹・農業ハウス施設・建物・農機具)及び農業経営収入保険の加入募集業務及び被害地等の現地調査並びにそれらに係る事務。
- 応募資格
-
学歴
大学卒業以上(予定を含む)
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間6か月・同条件、賞与支給あり。
- 雇用開始時期
- 2026年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒693-0004
島根県 出雲市 渡橋町748-1
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:15
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均6時間
- 給与
-
基本月給額 220,983円 ~ 220,983円
【大学院卒】
220,983円~220,983円
【大学卒】
220,983円~220,983円
【平均年齢45歳の例】令和6年度の場合
月収 428,000円×12ヵ月分、扶養手当31,500円、通勤手当12,500円、住居手当27,000円
年収 6,867,000円(428,000円×12カ月、賞与2回(834,000円+897,000円=1,731,000円)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回4月
賞与
あり 年2回
4.4ヵ月分(令和6年度実績)
- 諸手当
-
通勤手当
(上限月額42,600円まで)
その他手当
超過勤務手当、扶養手当、住居手当、単身赴任手当等あり
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇
週休二日制区分
完全
年間休日数
122日
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
その他補足
退職金あり
受動喫煙対策の有無
あり
喫煙室設置
屋外の指定された場所のみで喫煙
応募・選考
- 募集人数
- 5名
- 選考方法
-
STEP
◎一次試験 筆記試験 6月22日(日)
知的能力試験、特性能力試験、小論文
STEP二次試験 面接 7月8日(火)一次試験合格者
面接
応募書類を本所の総務課へ送付してください。
ホームページの職員募集要項をご確認ください。
〇一次試験 令和7年6月22日(日) 〇二次試験 令和7年7月8日(火)
- 採否の決定
- 二次試験試験合格者へ書面にて1週間以内に通知
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
〒693-0004
島根県出雲市渡橋町748-1
総務課担当者名
課長 石原 正二
電話番号
0853-22-1478
FAX
0853-21-1619
メールアドレス
shimane@nosai-shimane.jp
企業情報
- 設立年月日
- 2018/4/1
- 代表者
- 組合長理事 堀江 眞
- 資本金
- 従業員数
- 139名
- 事業所
-
本社所在地
〒693-0004
島根県出雲市渡橋町748-1
- 事業内容
- 国の農業保険法に基づく、農業共済事業・収入保険事業の引受及び損害評価事務
- ホームページアドレス
- http://www.nosai-shimane.jp/
- 連絡先
-
電話番号
0853-22-1478
FAX
0853-21-1619
Eメール
shimane@nosai-shimane.jp
担当部署
総務課
担当者名
石原 正二
- 採用実績
- 2025年 8名(男性5名、女性3名)
雰囲気
- メンバーや社風
島根県農業共済組合で募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています