しごとを探す
出雲グリーン株式会社
- 正社員
- 新卒
建設コンサルタント:土木設計、測量、地質・土質調査、補償コンサルタント(2026卒)
- 職種:
- 土木設計技術者 測量技術者
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 月平均残業時間20時間以内
- 有休が取得しやすい
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 社内寮・住宅補助等あり

- 人と自然との調和 地域と共に歩み続ける「出雲グリーン」
-
出雲グリーン株式会社は、建設コンサルタントの仕事を通じ「地域社会に貢献する」をモットーに自然と人間の調和を考える総合プランナーとして、豊かな地域社会に貢献しています。「自然と人間の調和」というこれから求められているテーマに、建設コンサルタントとして、社会の多様なニーズにお応えしながら、技術者ひとりひとりが、グローバルな視野で、技術開発に努めプロジェクトに参加して行く事が使命であると考えています。
応募する×
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
- 具体的な業務内容
-
●測量業務 地上測量をベースに、各種測量、交通量調査、航測図製作業務から、平面図、横断図、縦断図などデータ作成などを行う仕事です
●補償コンサルタント 公共事業などに伴う、用地調査・建物調査・事前/事後調査などを行う仕事です
●地質調査 軟弱な地盤、崩壊の危険のある箇所など、地表からは、判断の難しい地盤の周辺情報を素早く広範囲に収集し、そのデータを分析する仕事です
●地すべり対策 「崖崩れ、地すべり」などの、最先端の技術・最適な工法を駆使して、災害対策工事を行う仕事です
●設計技術 道路設計や河川・砂防・ダム、橋梁、トンネルから上・下水道、住宅地などの土木工事および建築設計・監理と設備設計など多岐にわたり設計に携わる仕事です
- 応募資格
-
学歴
専修学校、短大、高専、大学、大学院
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
理系学科卒歓迎
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
なし
- 雇用開始時期
- 2026年4月~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒693-0058
島根県 出雲市 矢野町810
アクセス
JR出雲市駅から車で10分
マイカー通勤可 駐車場あり
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:30
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均10時間
- 給与
-
基本月給額 195,000円 ~ 230,000円
【その他】
技術職:初任給(手当含む)大学院/245,000円、大学/235,000円、高専/215,000円、専門学校卒/205,000円初任給(手当含む)新卒入社の場合
大学卒入社5年目 技術職
月給額275,000円
(月給250,000円+技術手当10,000円+住宅手当15,000円)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回(4月)
賞与
あり 年2回
別途業績に応じ期末手当支給あり
- 諸手当
-
通勤手当
月額31,600円まで(当社規定による)
その他手当
家族手当、技術(資格)手当、役付手当等 当社の指定する資格取得への補助
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 年末年始休暇
週休二日制区分
その他
年間休日数
122日
会社カレンダーによる
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
その他補足
確定給付企業年金加入
住宅(寮など)
社宅完備、会社が指定する社宅に入居の場合住宅手当支給あり
ジョイメイトしまね加入、永年勤続旅行、社内旅行、クラブ活動(ゴルフ)受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
応募・選考
- 募集人数
- 3名
- 選考方法
-
STEP
会社説明会(対面またはWEBにて実施)
30分~1時間程度 出雲グリーンの仕事内容について説明します。希望により、現場等の見学も可。
STEP書類選考
事前に履歴書等を提出していただき書類選考を行います
STEP面接、適性検査
本社にて役員面接を行います。基本1回実施 :携行品 筆記用具
採用応募は随時受付します。採用面接の日程は、応募者のスケジュールに沿って調整します。ジョブカフェ、当社ホームページ、電話、メール、マイナビ、学校経由等自由応募です。
- 採否の決定
- 面接から1週間以内にお知らせします
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
〒693-0058
島根県出雲市矢野町810
TEL 0853-21-5151
出雲グリーン(株) 総務部 採用担当担当者名
総務部 渡部
電話番号
0853-21-5151
FAX
メールアドレス
watanabe@izumogreen.co.jp
企業情報
- 設立年月日
- 昭和46年1月12日
- 代表者
- 代表取締役 吾郷 直之
- 資本金
- 9,880万円
- 従業員数
- 57名(事務職 7名、技術職50名)
- 事業所
-
本社所在地
〒693-0058
島根県出雲市矢野町810その他所在地
〒697-0023
島根県浜田市長沢町3074【支店】浜田市【営業所】松江市、雲南市、大田市、益田市、安来市、飯南町、奥出雲町、横浜市、広島市、萩市、
- 事業内容
- 建設コンサルタント
・測量業務 補償コンサルタント 地質調査 地すべり対策 土木設計
出雲グリーン株式会社は、建設コンサルタントの仕事を通じ「地域社会に貢献する」をモットーに自然と人間の調和を考える総合プランナーとして、豊かな地域社会に貢献しています。
- ホームページアドレス
- http://www.izumogreen.co.jp
- 連絡先
-
電話番号
0853-21-5151
FAX
0853-21-5153
Eメール
info@izumogreen.co.jp
担当部署
総務部
担当者名
渡部 裕司
- 採用実績
- ・2021年新卒 高校1名 中途 高専1名 大卒1名 ・2022年新卒 高校1名 大学2名 ・2023年新卒 高校2名 大学1名 ・2024年新卒 専門学校1名
雰囲気
- メンバーや社風
- 社員は「人財」であり、社員の成長は企業の成長と考え人財育成に取組んでおります。 入社後はまず指導社員によるマンツーマンでのOJTを中心に実務を学びながら徐々に業務に携わっていただきます。当社は有資格者が多く在籍しており、先輩が直接指導するなど皆さんの資格取得へのチャレンジを会社を挙げてバックアップします。資格は待遇にしっかり反映されるので、モチベーション高く臨んでいただけると思います。
高いスキルを持つベテランから知識、経験を伝授できるため着実に若手社員が成長することができるでしょう。先輩たちは気さくで話しやすい方ばかりです。
- 社長からのメッセージ
- 私たちは、地域になくてはならない企業、地域に貢献する企業を志し、創業以来50年地元出雲で歩んできました。社員が喜びを感じながら働ける職場環境であること、また、社員は「人財」であり社員の成長は企業の成長と考え「人財」育成に取組しております。
- 先輩からのメッセージ
- 私は大学で地質や災害について学び、それを生かし働ける環境を求め出雲グリーンに入社しました。社員の皆さんは県外出身の私にも近い距離感で接してくれとても親切です。所属する調査部は、お互いに助け合いながら働く風土が根付いているため、わからないことはすぐに誰かが一緒に考えてくれます。先輩方からノウハウをたくさん吸収できる環境でもあると思います。ぜひ豊かな自然と文化が息づくこの出雲で、一緒働いてみませんか? 令和5年入社 調査部所属
出雲グリーン株式会社で募集中その他の求人
建設コンサルタント:土木設計、測量、地質・土質調査、補償コンサルタント
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 月平均残業時間20時間以内
- 有休が取得しやすい
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 社内寮・住宅補助等あり
- 仕事内容
-
●測量業務 地上測量をベースに、各種測量、交通量調査、航測図製作業務から、平面図、横断図、縦断図などデータ作成などを行う仕事です
●補償コンサルタント 公共事業などに伴う、用地調査・建物調査・事前/事後調査などを行う仕事です
●地質調査 軟弱な地盤、崩壊の危険のある箇所など、地表からは、判断の難しい地盤の周辺情報を素早く広範囲に収集し、そのデータを分析する仕事です
●地すべり対策 「崖崩れ、地すべり」などの、最先端の技術・最適な工法を駆使して、災害対策工事を行う仕事です
●土木設計業務 道路設計や河川・砂防・ダム、橋梁、トンネルから上・下水道、住宅地などの土木工事および建築設計・監理と設備設計など多岐にわたり設計に携わる仕事です
- 勤務地
-
〒693-0058
島根県 出雲市 矢野町810
- 給与
-
基本月給額 200,000円 ~ 270,000円
中途入社の場合
大学卒入社5年目 技術職
月給額275,000円
(月給250,000円+技術手当10,000円+住宅手当15,000円)
この求人を見た人はこんな求人も見ています