しごとを探す
株式会社星野リゾート・マネジメント
- 正社員
- 新卒
ホテル・旅館運営スタッフ(2026卒)
- 職種:
- 旅館・ホテル接客係 旅館・ホテル支配人
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 語学力を活かせる
- 研修制度あり
- U・Iターン者多数在籍
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 体を動かす仕事
- 世界とつながる
- 地域とつながる

- 星野リゾートの施設でお客様をもてなし、出雲の魅力を伝える旅館運営スタッフのお仕事 ◎教育制度充実!
-
「世界で通用するホテル運営会社へ」というVISIONを掲げ、国内外で約70の施設を運営する星野リゾート。
中でも2011年に運営を開始した温泉旅館ブランド『界』では、「王道なのに、あたらしい。」をコンセプトに温泉湯治文化の本質を追求しつつ、趣向を凝らした地域文化を表現し、国内外問わず多くの方に訪れていただいております。
その中でも島根県には『界』が2施設あり、歴史ある出雲地域に住まいながら、その土地の新たな魅力を発掘、発信し、お客様に最高の旅の思い出を提供する仲間を募集しています。
出雲という立地から、県内の豊かな自然環境を満喫しつつ、暮らしているからこそわかる喜びや楽しみを、お客様にお伝えすることにやりがいを感じていただける環境です。
界 出雲は、出雲神話が根付く日御碕(ひのみさき)にあります。
日御碕は、日本の夜を護る聖地。水平線に沈む夕日、暮れゆく宵闇、昇る朝日を望む絶景を楽しめる宿です。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
星野リゾートの最大の特徴は、“サービスを提供する人が現場発想し、提案し、実行すること”です。マニュアル通りに決まったことを再現するのではなく、マーケティング理論に基づき滞在の提案をするための技術、知識、経験を積んでいきます。
キャリアの初期に身に付ける必要があるのは、基本のオペレーションスキル、接客サービススキルです。星野リゾートでは、フロントサービス、レストランサービス、客室・館内清掃、調理を基本の4種目スキルとしており、これらのスキルを使ってマルチタスクで業務に当たることで多くの顧客接点を持つことができます。日々の顧客接点を通して得た気づきに加え、客観的なデータも用いながら、顧客のニーズを徹底的に考え抜き新たな魅力の提案や改善に繋げることが求められます。
基礎スキルを身に付けた後のキャリアの選択肢は様々あり、多くの仕事が各施設の中に存在しています。また、施設以外のグループ組織(施設開発、料飲開発、予約管理、情報システム、財務、人事、法務等)で行う仕事もあります。詳しくは、採用サイト内の各種情報もご参照ください!
- 応募資格
-
学歴
短大・専門卒業以上(予定を含む)
必須の資格
必須の経験
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間:3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
- 雇用開始時期
- 2026年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒699-0763
島根県 出雲市 大社町日御碕604
アクセス
山陰自動車道 出雲ICから車で30分
マイカー通勤可 駐車場あり
JR出雲市駅より一畑バスにて約40分、日御碕灯台バス停下車
- 勤務時間
-
勤務時間
6:00~17:00 シフト制のため勤務時間や休憩時間は一例
休憩時間
11:00 ~ 12:00 (60分)
時間外勤務
月平均20時間程度
超過勤務手当あり(全額支給)
深夜勤務手当あり
- 給与
-
基本月給額 240,000円 ~
【大学卒】
240,000円~
【短大卒】
200,000円~
【専門卒】
200,000円~
430万/24歳・サービスチームプレイヤー職(月給240,000円+残業代+賞与)
700万/29歳・ユニットディレクター職(年俸700万円)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
- 諸手当
-
通勤手当
交通費支給(当社規定による)
その他手当
赴任手当(当社規定による) /退職金制度/累積投資制度 /慶弔見舞金/永年勤続表彰 /定年退職者表彰
- 休日・休暇
-
休日
その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
その他
年間休日数
161日
年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇
【界ブランドで勤務の場合】
週休3日、入社初年度加算休日7日
※研修期間のみ週休2日
【界ブランド以外で勤務の場合】
年間休日数115日
週休2日制、加算休日11日
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
・全国の星野リゾート施設利用割引制度
・確定拠出年金(HR 401K)受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
屋内完全禁煙、お客様専用の「屋外の喫煙室」を設置
応募・選考
- 募集人数
- 20名
- 選考方法
-
STEP
選考エントリー
STEPWeb de インターンシップ/エントリーシート提出
STEP面接(複数回)
星野リゾート採用サイトよりマイページを開設の上、エントリーをお願いします。
- 採否の決定
企業情報
- 設立年月日
- 2008年9月19日 (創業1914年)
- 代表者
- 代表取締役 的場 健生
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 5,428名
- 事業所
-
本社所在地
〒699-0201
島根県松江市玉湯町玉造1237その他所在地
〒699-0763
島根県出雲市大社町日御碕604本社所在地:沖縄県八重山郡竹富町字竹富1955番地
島根県内に事業所が二か所あります。
・界 玉造 島根県松江市玉湯町玉造1237
・界 出雲 島根県出雲市大社町日御碕604
- 事業内容
- 星野リゾートは開発から運営までを担う、リゾート運営会社です。
星野リゾートの仕事には様々な選択肢がありますが、そのキャリアの多くが、サービスチームというチームでの経験から始まります。
サービスチームの最大の特徴は、“サービスを提供する人が現場発想し、提案し、実行すること”です。マニュアル通りに決まったことを再現するのではなく、マーケティング理論に基づき滞在の提案をするための技術、知識、経験をマルチタスクで積んでいきます。
日本には知られていない魅力が沢山あり、その魅力を一番知っているのは、その土地の文化に触れている社員です。
サービスチームが各現場で地域の方々と協働し、自由に発想し、文化を魅力として開発する。
それが私たちの仕事の根幹です。
- ホームページアドレス
- https://hoshinoresorts.com/jp/recruit/
- 連絡先
-
電話番号
FAX
Eメール
hrd@m.hoshinoresorts.com
担当部署
西日本エリア
担当者名
採用担当
- 採用実績
雰囲気
- メンバーや社風
- 年齢・性別・国籍・社歴にとらわれない組織文化
少数意見であっても一人ひとりの意見をぶつけ合い、建設的に議論する「Flat&Matureな組織文化」を築いています。
多様な発想や考えを尊重し、よりよい顧客体験を提供しようと、日々切磋琢磨しています。
- 求めている人材
- ・地域の魅力を伝えることに興味がある方
・チームで目標達成に取り組みたい方
・様々なアイデアを出して議論したい方
・人と関わり、人の笑顔を見ることが好きな方
・U・Iターンを検討している方
・英語・中国語等、語学力を活かしたい方
- 充実のサポートでキャリアの実現へ
- 星野リゾートは、スタッフ全員がそれぞれのキャリアを実現していただけるよう、一緒に考え、描き、実現していく仕組みを用意しております。
社内ビジネススクール「麓村塾」、星野リゾートのサービス力を鍛えるトレーニング「S-pro」、一方的に評価せず自己評価とそれをもとにした面談で成長できる評価制度など、あなたの成長を支援します!
他にも・・・
・立候補プレゼン制度/誰でも総支配人やユニットディレクター等のマネジメントポジションに立候補可
・立候補に向けたサポートプログラム
・公募制度(新規開業や新規ポジションへの異動立候補)
・異動エントリー (他施設やへの異動エントリー)
・学習休職制度
・資格取得支援制度
- WEBセミナーを実施しております!
- 求人ページで語り切れない「星野リゾートで働く魅力」を知っていただくため、オンラインで説明会を実施しております。
是非ご都合のよい日時にご参加くださいませ!
※詳しい日程は採用サイトよりご確認ください。
株式会社星野リゾート・マネジメントで募集中その他の求人
ホテル・旅館運営スタッフ(2026卒)
- 正社員
- 新卒
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 語学力を活かせる
- 研修制度あり
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- オフィスが禁煙・分煙
- 体を動かす仕事
- 世界とつながる
- 地域とつながる
- 仕事内容
-
星野リゾートの最大の特徴は、“サービスを提供する人が現場発想し、提案し、実行すること”です。マニュアル通りに決まったことを再現するのではなく、マーケティング理論に基づき滞在の提案をするための技術、知識、経験を積んでいきます。
キャリアの初期に身に付ける必要があるのは、基本のオペレーションスキル、接客サービススキルです。星野リゾートでは、フロントサービス、レストランサービス、客室・館内清掃、調理を基本の4種目スキルとしており、これらのスキルを使ってマルチタスクで業務に当たることで多くの顧客接点を持つことができます。日々の顧客接点を通して得た気づきに加え、客観的なデータも用いながら、顧客のニーズを徹底的に考え抜き新たな魅力の提案や改善に繋げることが求められます。
基礎スキルを身に付けた後のキャリアの選択肢は様々あり、多くの仕事が各施設の中に存在しています。また、施設以外のグループ組織(施設開発、料飲開発、予約管理、情報システム、財務、人事、法務等)で行う仕事もあります。詳しくは、採用サイト内の各種情報もご参照ください!
- 勤務地
-
〒699-0201
島根県 松江市 玉湯町玉造1237
- 給与
-
基本月給額 240,000円 ~
【大学卒】
240,000円~
【短大卒】
200,000円~
【専門卒】
200,000円~
430万/24歳・サービスチームプレイヤー職(月給240,000円+残業代+賞与)
700万/29歳・ユニットディレクター職(年俸700万円)
この求人を見た人はこんな求人も見ています