しごとを探す
エクスウェア株式会社 МOМONGA LAB 島根
- 正社員
- 新卒
エンジニア(2026卒)
- 職種:
- プログラマー ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) ITコンサルタント ITプロジェクトマネージャ その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 在宅勤務可能
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- U・Iターン者多数在籍
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社内寮・住宅補助等あり
- 地域とつながる
- 社員の会社愛が止まらない
- やりがいがすごい
- Proud work, Happy you, Better world.
-
~誇れる仕事が、あなたと世界をHappyに。~
私たちは、社員一人ひとりが誇りを持てる仕事を通じて、自身と社会を幸せにすることを目指しています。
当社では、革新的なアイデアを形にし、社会に貢献できる環境を提供しています。
社員の成長を最優先に考え、個々の才能を最大限に引き出すためのサポート体制を整えています。
また、社員が自分の本当にやりたいことを追求できる自由度の高い職場を提供し、
個人のスキルアップとキャリア形成を支援しています。
エクスウェアでの仕事を通じて、自分自身の可能性を広げながら、社会課題を解決し、
未来をより良いものに変える原動力となれるよう、共に挑戦していきましょう。
社員一人ひとりの行動が、より良い社会の実現に繋がると信じています。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です


募集要項
- 具体的な業務内容
-
◆多様な業界に対応したシステム開発
当社は、AI技術を駆使して多様な業界のニーズに応えるシステム開発を行います。具体的には、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するAI活用型システムをはじめ、官公庁向けの業務効率化システムや飲食業界向けの課題解決型システムなど、クライアントごとに最適なソリューションを提供します。様々なプロジェクトに携わることで、業界を超えたスキルや知見を身につけることができます。
◆自社製品の開発・運用
当社では、AI技術を活用した自社製品の開発・運用にも深く関わります。たとえば、AIチャットボットやAI顔認証システムなど、業界の課題を解決する製品の改良や新機能の開発、導入支援を行います。これらのプロダクトを通じて、クライアントの業務効率化や顧客体験の向上を実現し、社会にとって便利なシステムを開発することができます。
◆最新技術の研究と顧客対応
単なる開発だけではなく、最新技術の研究やトレンドの把握も業務の一部です。また、クライアントへの技術的な提案や課題解決を行い、プロジェクトの初期段階から技術の専門家として関わり、最適な方向性を示すことで、お客様の期待を超える成果を提供します。
- 応募資格
-
学歴
高等専門学校卒業以上(予定を含む)
必須の資格
必須の経験
特にありません。様々なバックグラウンドをもった社員が活躍しているのがエクスウェアです。
- 募集の背景
- AIや最新技術を活用したシステム開発を通じて、社会課題の解決に取り組んでいます。
多様なクライアントニーズに応えるため、新たな人材を募集し、共に成長し未来を切り拓く仲間を求めています。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間:6カ月間
・給与の変更はありません。
・年次有給休暇、賞与、退職金、慶弔見舞金は対象外です。
- 雇用開始時期
- 2026年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-0003
島根県 松江市 朝日町498松江センタービル7階
アクセス
JR「松江駅」から徒歩で5分
マイカー通勤可
公共交通機関での出勤が難しい場合は、事前に会社で認められた場合に自家用車での通勤が可能です。ただし、駐車場はありませんので、自身で契約となります。
- 勤務時間
-
勤務時間
9:00~18:00 プロジェクトにより異なる場合があります。
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均 14.4時間
- 給与
-
基本月給額 213,700円 ~ 232,000円
【大学院卒】
232,000円~
【大学卒】
222,800円~
【短大卒】
213,700円~
【高専卒】
213,700円~
【専門卒】
213,700円~
年収
200万~<島根>
院卒:月232,000円(基本給 208,200円+定額割増手当 23,800円)
大卒:月 222,800円(基本給 200,000円+定額割増手当 22,800円)
短大・専門・高専卒:月 213,700円(基本給 191,800円+定額割増手当 21,900円)
- 固定残業代
-
有無
あり
特記事項
※定額割増手当…15時間相当分
※定額割増手当相当分の時間を超えた場合は割増超過手当を別途支給
※試用期間6カ月(給与に変更なし)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(9月、3月:業績による)
- 諸手当
-
通勤手当
交通費全額支給(上限50,000円/月)
その他手当
住宅手当(条件あり)、資格手当(賞与時に支給)、扶養手当(配偶者、子の場合)、役職割増手当
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク
週休二日制区分
完全
年間休日数
128日
年間休日128日以上
・土日
・祝日
・年次有給休暇(初年度10日)
・夏季休暇(5日間)
・年末年始休暇(7日間)
・誕生日休暇(1日)
・ハイパーチャレンジ休暇(1日)
・癒し休暇(1日)
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
住宅(寮など)
住宅手当:本人が契約者の場合、上限40,000円/月
・従業員持株会制度
・退職金制度
・慶弔金制度(結婚、出産、弔慰金)
・育児休暇制度
・健康診断(年一回)
・インフルエンザ予防接種(年一回)
・書籍購入補助制度
・その他社内行事(例:全社会、交流会、サークル…他)受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
敷地内禁煙
応募・選考
- 募集人数
- 3名
- 選考方法
-
STEP
会社説明会
Web開催
STEP書類選考
履歴書と成績証明書を提出
STEP一次面接
人事担当による面接/Web
STEP適性検査
オンラインで受検
※経験者は別途スキル試験をやる場合があります。STEP最終面接
役員による面接/対面またはWeb
STEP内々定
会社説明会の開催については、日程が決定次第 随時公開していきます。
- 採否の決定
- 選考実施から一週間前後でご連絡いたします。
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
原則、メールにて提出を依頼しています。
以下の問い合わせ先メールアドレスへご送付ください。担当者名
山城 悠莉
電話番号
FAX
メールアドレス
saiyo@xware.co.jp
企業情報
- 設立年月日
- 1995年3月28日
- 代表者
- 代表取締役 代田 淳平
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 108名(2024年4月1日時点)
- 事業所
-
本社所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階その他所在地
〒690-0003
島根県松江市朝日町498 松江センタービル7階
- 事業内容
- 【SI(システムインテグレーション)事業】
1.幅広い業界に対応
金融、医療、製造、小売など、各業界のニーズに応じた最適なソリューションを提供。
2.業務効率化とビジネス変革のサポート
企業が持続可能な形で成長できるように、最新の技術を活用してIT環境を強化。
3.お客様に寄り添ったカスタマイズ
お客様のビジネスに深く関わり、個別の課題に応じてカスタマイズしたソリューションを提供。
【自社製品事業】
1.MOMONGAアンケート
iPadを活用したアンケート収集サービス。紙のコスト削減や集計の効率化などに繋げる。
2.TalkQA
AIを活用したチャットボットサービス。大学の就職課など、人手不足解消に貢献。
3.カオミル
AIを活用した顔認証サービス。出退勤を顔認証で行ったり、お客様の要望に沿って顔認証を提供。
- ホームページアドレス
- http://www.xware.co.jp/
- 連絡先
-
電話番号
FAX
Eメール
saiyo@xware.co.jp
担当部署
採用担当
担当者名
山城 悠莉
採用関係のお問い合わせについては、メールにてお問い合わせください。
- 採用実績
- <島根オフィス>
松江総合ビジネスカレッジ、穴吹コンピュータカレッジ、
島根大学、松江工業高等専門学校 、出雲コアカレッジ
雰囲気
- メンバーや社風
- \多様なメンバーが活躍する職場/
当社は、若手からベテランまで幅広い層のメンバーが在籍しており、それぞれの個性やスキルを活かしながら活躍しています。年齢やキャリアに関係なく、誰もが意見を述べやすいフラットな組織体制が整っており、活発なコミュニケーションが行われています。プロジェクトでは、チーム全員が互いに意見を交換し合いながら最善の成果を追求し、協力して課題を解決していく文化が根付いています。
\成長を支える制度と環境/
社員のスキルアップを支援する研修制度が充実しており、新しい技術や知識を共有する機会が多く設けられています。技術力だけでなく、プロジェクトマネジメントやコミュニケーションスキルの向上を目指せる環境が整っています。社員同士が学び合い、共に成長する姿勢が会社全体に広がり、個人の成長がチームの力となり、企業の発展に繋がっています。
\働きやすさを重視した柔軟な制度/
当社では、リモートワークを導入し、柔軟な働き方を推進しています。ライフワークバランスを重視し、社員が安心して長期的に働ける環境を整備し、職場環境の改善や新しい取り組みにも積極的に対応しています。社員一人ひとりが自分らしさを発揮できる環境が、エクスウェアの魅力の一つです。
- 社長からのメッセージ
- 『世界で一番お客様から愛されるIT企業でありたい』
◆Mission,Vision,Value
会社の設立、リーマンショック、これまでの様々な危機的な状況の中でお客様から手を差し伸べてもらい、
エクスウェアは現在まで事業を継続してきました。
そして感じていることが、自分達が困ったときにお客様が手を差し伸べたくなる企業であることの大切さです。
私たちは、ITを活用して世の中から解決できない課題をなくし、全ての人が幸せを感じられる未来を実現します。
これにより、世界で一番愛されるIT企業になることが私たちが目指す姿です。
そのために、会社は社員の幸せを実現し、その社員がお客様の幸せを実現する、そんな好循環なビジネを推進します。
ITで幸せの循環を作り出す、それを行動として実現しているのがエクスウェアです。
エクスウェア株式会社 МOМONGA LAB 島根で募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています