しごとを探す
株式会社ヤマト(松江市・出雲市・米子市・鳥取市)
- 正社員
- 新卒
自動車部品商品販売・自動車電気装置メカニック(2026卒)
- 職種:
- 自動車整備・修理工 その他の営業の職業
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 土・日・祝日休み
- 資格取得補助
- 体を動かす仕事
- 地域とつながる
- やりがいがすごい

- 縁の下の力持ち企業
-
企業理念
1.私達はお客様第一の心に徹し何事にもよらず誠意を持って事にあたります
1.私達は時流変化を先取りし新しい技術優れた商品で地域社会に奉仕します
1.私達は仕事を通じてお互いの人間成長に努めます応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です


募集要項
- 具体的な業務内容
-
自動車に関わる全ての商品をお客様に提案すると共に、お客様の困りごとを解決する役目をになった業務を山陰エリアで展開しています。
取り扱う自動車は、軽自動車から大型トラック・バス・建設機械・冷凍車等幅広く「働くくるま」が中心です。
【営業部門の業務内容】~自動車関連用品の卸売りをしています~
・タイヤ、自動車用バッテリーの販売
・洗車用品等関連商品の販売
・自動車部品の販売
・カーコーティング施工・商品販売
・工場用設備機器の販売・設置
【技術部門(電気修理)の業務内容】~自動車電気部品の保守・メンテナンスが主な業務です~
・ナビゲーション、ドライブレコーダー、バックカメラ、ETC等の取付
・エアコン(軽自動車、トラック、農業機械、建設機械、バス、列車など)、冷凍車(軽自動車~大型トラック)の修理
・自動車の各種不具合診断・修理
- 応募資格
-
学歴
高等専門学校卒業以上(予定を含む)
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)
必須の経験
入社時に必要な資格はいりません
自動車が好きで、自動車にかかわる仕事に就きたい方を募集します。
営業職、メカニック職共に、入社時点では資格は必要でなく、社内外研修制度により資格、技術、知識を取得、勉強をしていきます。
業務を覚えて頂くまで責任をもって指導します。
技術を習得後、営業として業務することも可能です。
- 募集の背景
- 会社の年齢も90歳を越え、会社を変化、成長させるための若手社員の力が必要と考えています。100歳に向け、新たなチャレンジをし変化をしていけるような営業職、技術職を募集します。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
なし
- 雇用開始時期
- 2026年4月~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-0011
島根県 松江市 東津田町1298-3
〒693-0034
島根県 出雲市 神門町801-1
〒689-3547
鳥取県 米子市 流通町158-9
〒680-0911
鳥取県 鳥取市 千代水4-41
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
マイカー通勤可 駐車場あり
マイカー通勤可 駐車場あり
マイカー通勤可 駐車場あり
- 勤務時間
-
勤務時間
9:00~17:30
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
10時間程度(1か月)
定年制あり一律60歳
再雇用制度あり 65歳まで
労使の話し合いで、65歳超の勤務可
- 給与
-
基本月給額 180,000円 ~ 250,000円
【大学卒】
-200,000円
【高専卒】
-195,000円
【短大卒】
-190,000円
【専門卒】
-190,000円
自動車整備士2級取得者は別途手当支給年収
300万~~新卒入社の場合~
大卒5年目・技術職・一般(モデル)
月収24.1万円(月収23.3万円+技術手当0.8万円)
- 昇給・賞与
-
賞与
あり
賞与年2~3回
- 諸手当
-
通勤手当
15,000円まで・マイカー通勤可
その他手当
家族手当、技能手当、住居手当(会社規定)
- 休日・休暇
-
休日
日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
隔週
年間休日数
101日
日曜、祝日、土曜(月2~3回)、盆、年末年始
年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔、出産等)、時間有休休暇
産前産後休暇、育児・介護休暇他
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
その他補足
各種社会保険完備
住宅(寮など)
住居手当(会社規定)
定期健康診断
インフルエンザ予防接種費用補助
退職金制度あり(勤続3年以上)
総合福利厚生サービス加盟
社員旅行などのレクリエーションを実施しています
周年記念事業(全社員旅行、スペシャルゲスト記念式典)受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置
応募・選考
- 募集人数
- 2名
- 選考方法
-
STEP
書類選考/一般常識・面接
応募書類到着後、書類選考を行います。
書類選考通過後、筆記試験日程を決定します。
筆記試験当日は筆記試験(1.0H)・面接試験(0.5H)で行います。オレンジ色の『応募する』ボタンよりご応募ください。
選考方法
一般教養試験、作文、面接
応募書類
【新卒】履歴書、成績証明書、卒業見込書、健康診断書(※健康診断書は選考後の提出)
応募書類は、返却いたします
- 採否の決定
- 採用試験後7日以内
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
〒690-0011
島根県松江市東津田町1298-3
株式会社ヤマト 業務支援室 橋本 宛担当者名
業務支援室 橋本
電話番号
0852-23-1501
FAX
0852-23-1504
メールアドレス
soumu@kk-yamato.jp
企業情報
- 設立年月日
- 1934年4月
- 代表者
- 本庄 雅樹
- 資本金
- 1,200万円
- 従業員数
- 135名
- 事業所
-
本社所在地
〒690-0011
島根県松江市東津田町1298-3その他所在地
〒693-0034
島根県出雲市神門町801-1松江支店、出雲支店、米子支店、鳥取支店、境港営業所、安来出張所、斐川出張所
- 事業内容
- 当社は自動車部品商品の販売や電気系部品の修理、取付、自動車のエアコンの修理に特化した会社です。取り扱う車は幅広く大型トラック、バス、建設機械、冷凍車など「働くクルマ」の修理、取付に強く技術力には自信があります。自動車部品メーカー「株式会社デンソー」の指定サービスステーションとして、デンソー製品の販売およびアフターサービスを行っている他、電装品メーカー各社の地区特約店として山陰両県(出雲市から鳥取市)を7拠点、総勢135名の社員で山陰エリアをカバーしています。業界有数のメカニックを有し、中国地区ではトップクラスです。
- ホームページアドレス
- https://www.kk-yamato.jp/
- 連絡先
-
電話番号
0852-23-1501
FAX
0852-23-1504
Eメール
soumu@kk-yamato.jp
担当部署
業務支援室
担当者名
橋本
- 採用実績
- 2024年3名、2023年5名、2022年3名
雰囲気
- メンバーや社風
- 各店(松江・出雲・米子・鳥取)、20名~30名のスタッフが在籍しており、18歳~73歳までの幅広い年代が勤務しています。特に30代以下の層が厚く全体の4割を占めており社員同士も仲良く勤務しています。
- 【先輩からのメッセージ】
- 私の仕事は、自動車の電装品の修理を行っています。
修理をして、直ったときにお客様から「ありがとう」と感謝の言葉を頂くときが一番の喜びです。
お客様の立場に立って、修理作業をすることを日々心がけております。
日々の業務に積極的に取り組み常に進歩的で挑戦意欲のある方。
物事に対し考えることのできる人、またどんな状況においても常に前向きで笑顔を忘れない明るい人を求めます。
株式会社ヤマト(松江市・出雲市・米子市・鳥取市)で募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています