しごとを探す
株式会社アテナ
- 正社員
- 一般
研究員・研究員補
- 職種:
- 人文・社会科学系等研究者 土木設計技術者 建築設計技術者 グラフィックデザイナー 企画・調査事務員
- 第2新卒・既卒可
- 転勤なし
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- U・Iターン者多数在籍
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 資格取得補助
- 社内寮・住宅補助等あり
- 地域とつながる
- やりがいがすごい
- SDGs推進

- 自然・ひと・社会の共生を目指す 社会調査・計画策定 シンクタンク・コンサルタント
-
興味のある仕事に取り組めば、充実した日々が過ごせ、社会に貢献する有意義な人生を送ることになります。当社は社員一人一人が取り組みたい仕事に向かい、有意義な人生を送れるようにサポートをしています。
応募する×
応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です


募集要項
- 具体的な業務内容
-
□社会や市民の抱える課題を調査分析し、解決への手法の立案と実践などを得意としています。お客様から分析力および課題解決力に高い評価を得ています。
□入社後、以下の内容の仕事を順次行って頂きます。
●計画策定
■行政の各種計画策定(総合計画・都市計画・交通計画・防災計画・道路計画・住宅計画・エネルギー計画 等)
■人口や地域社会の調査・ビッグデータの解析から課題を抽出
●社会調査
■紙・web等による住民意向のアンケート調査・分析
■住民参加によるワークショップにより住民意向を調査・分析
■社会実験の計画立案と実行
●住民合意形成
■行政と住民の間の合意形成の手法とプロセスの立案
■ワークショップや住民説明会のコーディネーター
■住民への説明・広報
●経済調査
■経済波及効果(観光入り込み・事業投資 等)
■事業評価(事業の優先順位評価)
等
- 応募資格
-
学歴
大学卒業以上
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
大学卒業以上・高等専門学校(専攻科)以上
- 募集の背景
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
6ヶ月(待遇は変更有りません)
- 雇用開始時期
- 随時
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-0873
島根県 松江市 内中原町226-3
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
窓から松江城や城山公園の緑が見え、住宅街の中にあり静かな環境です。
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:30
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月20時間以下
- 給与
-
年俸制 3,500,000円 ~ 6,000,000円
年収
300万~大卒 220,000円+(各種手当)
- 固定残業代
-
有無
あり
特記事項
大卒 220,000円には20時間の残業代を含む。
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
決算による余剰利益は決算賞与として配分しています。
- 諸手当
-
通勤手当
定額(通勤距離による)
その他手当
住宅手当・家族手当・資格手当
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク
週休二日制区分
完全
年間休日数
120日
週休2日制(土日祝 年末年始 盆休み)
連休の合間に平日が存在する場合には、連続して休めるように臨時休日とする場合があります。
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形
住宅(寮など)
なし
各種の福祉制度を有する組織に加入受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
社内・車内での喫煙禁止
応募・選考
- 募集人数
- 2名
- 選考方法
-
STEP
書類選考後、面接
当サイトからの申し込みか、お電話にてお問い合わせください。
- 採否の決定
- 合格者のみ面接から1週間以内に電話で連絡
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
島根県松江市内中原町226-3
代表取締役 上田 泰子
TEL:0852-31-7605担当者名
鐘築 一雄
電話番号
0852-31-7605
FAX
0852-31-7415
メールアドレス
kanetsuku-k@athena-int.co.jp
企業情報
- 設立年月日
- 1990/11/8
- 代表者
- 代表取締役 上田 泰子
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 10名
- 事業所
-
本社所在地
〒690-0873
松江市内中原町226-3
- 事業内容
- 県市町村の総合計画・都市計画・交通計画・防災計画・環境計画・住宅計画・観光計画等などの各種計画の策定や、公共施策の優先順位評価や道路投資に関する優先順位評価などを行っています。
各種計画を策定にあたっては住民意向や人口などの社会状況などの社会調査を実施し、調査・解析の上、施策提案等を行います。
また、計画の実現性を高めるために住民参加による合意形成の研究、社会実験による公共交通の活性化などに取り組んでいます。
- ホームページアドレス
- http://www.athena-int.co.jp
- 連絡先
-
電話番号
0852-31-7605
FAX
0852-31-7415
Eメール
kanetsuku-k@athena-int.co.jp
担当部署
担当者名
鐘築 一雄
- 採用実績
- このサイトから理系の博士や修士の社員が入社し活躍中です。
雰囲気
- メンバーや社風
- 男性・女性が半々で時にはお茶の時間を設けています。また、棚田地域の活性化支援をつづけており、借りた棚田で社員が参加し田植え稲刈りを行い、出来た米を社員で分けるなど家族的な雰囲気です。
納期が迫れば、残業を必要とすることはありますが、ワークライフバランスの取れた企業です。
株式会社アテナで募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています