しごとを探す

株式会社ネスター

  • 正社員
  • 一般

製造技能職(板金加工・組立他)

職種:
板金工(自動車を除く)  金属プレス工  金属溶接・溶断工  金属製器具・建具・金型等製造工  その他の製品製造・加工処理工(金属製品)
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • 転勤なし
  • BtoB
  • 産休・育休取得実績あり
  • 大手企業のグループ会社
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 年間休日120日以上
工場外観
工場外観
確かな技術でプロの厨房機器を作り上げます。※ホシザキグループ会社
ホシザキグループの一員として、
長年にわたり飲食店等で使用されるフードサービス機器(厨房機器)の製造を行っており、確かな技術力の元、様々な製品を製造しております。またホシザキ経営理念に基づき、多様化する「食」に対するニーズの変化に対応しつつ、より進化する企業であることに重きを置き、日々技術向上や品質を落とさぬよう製造を行っております。
金属加工中
金属加工中
溶接中
溶接中
加工後の部品例
加工後の部品例

募集要項

具体的な業務内容

メイン業務①:各種フードサービス機器用の部品作成に、精密板金加工を行う作業を中心に取り組んでいただきます。
【具体的には】NC付工作機械等を使用しながら、シート状のステンレス板や鉄板を精密に加工します。また鉄板の切断や、穴開け、ネジ穴開け、曲げ、溶接、研磨などの加工を施し、部品等を製造します。こちらで作られた部品等は、のちに組立工程で使用されます。

メイン業務②:各種フードサービス機器の組立
業務用のネタケース(寿司のネタ等を入れるケース)や、ショーケース等の製品を組み立てていただきます。
【具体的には】板金加工した部品等を使用し、完成品まで組み立てる作業をして頂きます。 

応募資格

学歴

高等学校卒業以上

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可)
特になし

必須の経験

不問
板金加工、その他金属加工等に関わったことがある方歓迎

募集の背景
増員のため
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
期間3ヶ月
労働条件:同条件
雇用開始時期
即時
勤務地・アクセス

勤務地

〒699-1104
島根県 雲南市 加茂町南加茂703-10

アクセス

JR宍道駅から車で20分
マイカー通勤可 駐車場あり

勤務時間

勤務時間

8:05~17:00  午前・午後共に10分休憩あり

休憩時間

12:00 ~ 12:45 (45分)

休憩時間2

9:50 ~ 10:00 (10分)

休憩時間3

14:50 ~ 15:00 (10分)

時間外勤務

月平均25時間程度

生産受注の増減に伴い、残業時間の増減がございます。
給与

基本月給額 177,150円 ~ 268,120円

※上記給与は高卒初任給~44歳ほどのモデル月額となります。
上記給与に加え、定額的に支払われる手当として地域手当2,660円~4,030円があります。
<そのため、給与(月)は179,810円~272,150円となります。>
※基本給は年齢及び資格及び同一職種の経験年数に応じて決定いたします。 

昇給・賞与

昇給

あり 年1回

賞与

あり 年2回
賞与月数 計3.21月分(前年度実績)
賞与支給月 7月・12月 

諸手当

通勤手当

実費支給(上限あり)

その他手当

休日・休暇

休日

土曜日 、 日曜日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク

週休二日制区分

その他

年間休日数

122日

会社カレンダーによる原則土日休み
原則土日は休みですが年に1回程度土曜日に出勤して頂くことがあります。

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形

その他補足

ホシザキグループ持株会あり

家族手当、特技手当、地域手当、役職手当 等

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
屋外に喫煙場所設置

応募・選考

募集人数
2名
選考方法
書類選考→筆記試験(SPI)→面接(1~2回)
採否の決定
求人の問合せ先

応募書類送付先

〒699-1104
島根県雲南市加茂町南加茂703番地10
株式会社ネスター
管理部総務課

担当者名

加藤 静加

電話番号

0854-47-7977

FAX

メールアドレス

kato-shizuka@nes-tor.co.jp

企業情報

設立年月日
1967年12月
代表者
加藤 令
資本金
152,500,000円
従業員数
94名
事業所

本社所在地

〒699-1104
島根県雲南市加茂町南加茂703 番地10

事業内容
[フードサービス機器等の製造]
ホシザキグループの一員として、飲食店等で使用される業務用ショーケース、電磁調理器、冷蔵庫等各種フードサービス機器の製造を行っております。
※2024年1月1日をもって島根へ本社を移しました!新工場稼働もしています。
ホームページアドレス
http://www.nestor.jp/
連絡先

電話番号

0854-47-7977

FAX

0854-49-7016

Eメール

kato-shizuka@nes-tor.co.jp

担当部署

管理部総務課

担当者名

加藤

ご質問等ございましたら、お気軽にお問合せ下さい。
(Emailでのお問合せが便利です) 

採用実績
当社ではUターンの社員、途中入社の社員が複数名働いています。

雰囲気

メンバーや社風

株式会社ネスターで募集中その他の求人

その他の求人がありません。

この求人を見た人はこんな求人も見ています