しごとを探す

公益社団法人 益田市医師会

  • 正社員
  • 一般

地域医療で活躍できる病院薬剤師

職種:
薬剤師
  • 第2新卒・既卒可
  • 学歴不問
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • U・Iターン者多数在籍
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 奨学金返済支援制度あり
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
地域医療の拠点、益田地域医療センター医師会病院であなたの力を発揮しませんか?
益田市医師会では、地域に暮らす住民の皆さんが安心して暮らせるよう、地域完結の医療・介護を目指しています。
益田地域医療センター医師会病院は、中四国で最初に認められた地域医療支援病院です。医師会立の病院という特性を活かし、地域の会員医療機関(かかりつけ医)との連携により、急性期から回復期、慢性期、在宅医療・介護まで、患者さまの視点に立ってスタッフ一人ひとりがきめ細かなサービスを提供できる体制を整えています。

募集要項

具体的な業務内容

院外処方箋も含め全ての処方監査の際に、病名、薬歴、検査値、アレルギー歴等の確認を行い、個々の患者様に適切な薬物療法が提供されるよう取り組んでいます。糖尿病療養指導士、緩和薬物療法認定薬剤師、NST専門療法士等を擁し、専門性の高い薬学的管理を目指しています。
薬剤師による注射剤の無菌調製を行っています。高カロリー輸液や抗がん薬のみならず、携帯型医療用麻薬の調製も行い、疼痛緩和とQOLの改善への貢献を目指しています。
抗がん薬投与時の閉鎖式器具の導入等、職業暴露の防止へ積極的に取り組んでいます。

応募資格

学歴

不問

必須の資格

薬剤師

必須の経験

薬剤師として職務経験がある方
ブランクがある方、新卒の方も大歓迎です!
施設見学やオンラインでの説明も随時実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。

募集の背景
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
6カ月(雇用条件に差異なし)
雇用開始時期
随時
勤務地・アクセス

勤務地

〒699-3676
島根県 益田市 遠田町1917-2

アクセス

JR益田から車で10分
マイカー通勤可 駐車場あり

駐車場は敷地内完備です(無料)
勤務時間

勤務時間

8:20~17:15  オンコール対応あり

休憩時間

12:00 ~ 13:00 (60分)

時間外勤務

月平均7.9時間

平日夜間、休日はオンコールで待機当番があります(電話での問い合わせや呼び出しは月に数回程度です)
当直業務はありません。
給与

基本月給額 210,000円 ~ 368,000円

年収
300万~

経験年数等を規定により加算いたします。
【職歴5年】
基本給:232,630円  資格手当:30,000円  通勤手当:7,000円  処遇改善手当:11,900 固定時間外手当:42,815円=合計:324,345円
※別途、住居手当、子育て支援手当、待機手当、危険手当 等あり

固定残業代

有無

あり

特記事項

固定時間外手当39,200円~(20時間) 20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給

昇給・賞与

昇給

あり 年1回6月

賞与

あり 年2回
夏・冬季(7・12月)
昨年度実績:4.0ヶ月

諸手当

通勤手当

上限17,000円(通勤距離により)

その他手当

資格手当、子育て支援手当、住居手当等 諸手当あり

休日・休暇

休日

土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇

週休二日制区分

完全

年間休日数

122日

休日:土・日・祝日、12/29~1/3(但し、休日を振り替える場合あり)
有給休暇:年次有給休暇(採用時10日、最大20日付与)、夏期休暇(2日)、慶弔休暇、病気休暇(3ヶ月)、受診休暇(年10日)、子の看護等休暇、介護休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、積立傷病休暇 など

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生 、 財形

住宅(寮など)

単身用(Iターン者用)宿舎あり(月額17,000円)

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙
敷地内禁煙

応募・選考

募集人数
1名
選考方法
STEP

書類選考/作文試験、面接試験

携行品:筆記用具

書類選考、作文試験(800字)、面接試験
採否の決定
0856310545
求人の問合せ先

応募書類送付先

〒699-3676
島根県益田市遠田町1917-2
公益社団法人益田市医師会 人事グループ 宛

担当者名

人事グループ

電話番号

0856-31-0545

FAX

0856-31-0543

メールアドレス

jinji@masumi.shimane.med.or.jp

企業情報

設立年月日
代表者
益田市医師会 会長 大畑 力
資本金
従業員数
479名
事業所

本社所在地

〒699-3676
益田市遠田町1917番地2

事業内容
益田市医師会では、地域に暮らす住民の皆さんが安心して暮らせるよう、地域完結の医療・介護を目指しています。
益田地域医療センター医師会病院は、中四国で最初に認められた地域医療支援病院です。医師会立の病院という特性を活かし、地域の会員医療機関(かかりつけ医)との連携により、急性期から回復期、慢性期、在宅医療・介護まで、患者さまの視点に立ってスタッフ一人ひとりがきめ細かなサービスを提供できる体制を整えています。
介護医療院ふたば、介護老人保健施設くにさき苑も併設し、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所リハビリテーション、居宅介護支援事業所といった介護サービスも提供し、地域包括ケアシステムの中核としての役割を担っています。
ホームページアドレス
https://www.masuda-med.or.jp/
連絡先

電話番号

0856-31-0545

FAX

0856-31-0543

Eメール

jinji@masumi.shimane.med.or.jp

担当部署

人事グループ

担当者名

齋藤 孝紀

採用実績
2024年4月採用 新卒13名 既卒6名 

雰囲気

メンバーや社風
多職種が共同して、一丸となりケアを行っています。
山陰合同銀行

公益社団法人 益田市医師会で募集中その他の求人

介護福祉士・介護士

  • 正社員
  • 一般
  • 第2新卒・既卒可
  • 学歴不問
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • U・Iターン者多数在籍
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
仕事内容

介護業務全般
病院・施設見学は随時受付けておりますので、お気軽にご相談ください。

勤務地
〒699-3676
島根県 益田市 遠田町1917-2
給与

基本月給額 166,000円 ~ 210,250円

年収
300万~

上記の額は基本給+資格手当であり、他の手当等は含まれておりません。含まれていない手当は、通勤手当、子育て支援手当、住宅手当、夜勤手当などがあります。
※実務経験がある場合は規定により加算します。 
介護福祉士(新卒1年目) 
基本給+資格手当:170,500円  夜勤手当:40,000円/月4回  通勤手当:7,000円  = 合計:217,500円

看護師

  • 正社員
  • 一般
  • 第2新卒・既卒可
  • 学歴不問
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • U・Iターン者多数在籍
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 奨学金返済支援制度あり
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
  • SDGs推進
仕事内容

益田地域医療センター医師会病院にて、病棟での看護業務全般に従事していただきます。

勤務地
〒699-3676
島根県 益田市 遠田町1917-2
給与

基本月給額 214,000円 ~

年収
300万~

夜勤手当 2交替:夜勤1回12,000円  長日勤手当:1回3,000円
深夜時間帯は時間単価×25%の深夜手当支給  ※月4回夜勤をした場合の給与月額 約291,300円
資格手当(22,000円※基本給に含む)、子育て支援手当、住居手当、通勤手当、処遇改善手当 など 諸手当あり

この求人を見た人はこんな求人も見ています