しごとを探す
エクスウェア株式会社 МOМONGA LAB 島根
- 正社員
- 新卒
ITエンジニア(2025卒)
- 職種:
- プログラマー ソフトウェア開発技術者(WEB・オープン系) ITコンサルタント ITプロジェクトマネージャ その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 在宅勤務可能
- 研修制度あり
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- U・Iターン者多数在籍
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社内寮・住宅補助等あり
- 地域とつながる
- 社員の会社愛が止まらない
- やりがいがすごい
- AIなど最新技術を活用し、様々な社会課題を解決する!
-
世の中には、環境問題、少子高齢化、経済格差、人権、食糧危機などといった、
いまだ解決に至っていない様々な社会課題が多く存在します。
世界が抱えるこれらの重要な社会課題に対処するためには、
AIの活用とDX化が極めて重要だと考えています。
そのために、わたしたちは単なるSIerではなく、
AI×SI=『AISIer』としての存在を確立し、世の中から解決できない課題をなくすことで、
全ての人々が幸せを感じられる未来を実現していきます。
・入社1年目でフルスタックエンジニアとして頭角を表す文系出身社員、
・入社7年目で最年少課長に昇進した女性社員
・新卒で入社し今ではCTOに成長、副社長として活躍する男性社員
など、出身学部や性別に捉われることなく、あらゆる人が活躍できる環境が整っています。
あなたの学んだこと、経験したことはエクスウェアの企業活動に必ず役に立ちます。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
- 具体的な業務内容
-
AIを活用した企業のDX推進を支援するシステムや官公庁向けシステム、
飲食業界向けシステムから自社サービスまで、幅広い業界に向けたシステム開発を行います。
また、システムやアプリの開発はもちろん、
最新技術の研究、顧客との技術会議なども開発に関わることを全て行います。
\集団研修はやりません/
入社から3か月~半年ほどは研修期間です。
しかし、人それぞれスタート位置や成長スピードは異なるため、
エクスウェアでは集団研修ではなく、個々に合わせたカリキュラムで研修を進め、
皆さんを確実に一人前のエンジニアに育てます!
配属後は、OJT制度としてトレーナーとメンターがそれぞれついてくれるので、
安心して実践的なスキルを身に着けることが可能です。
\キャリアは様々/
技術をとことん極めるスペシャリストもいれば、
チームをまとめるリーダー、プロジェクトを管理するマネージャーなど、活躍の場は様々です。
決められたコースはないので、自分に合ったキャリアを一緒に見つけましょう!
- 応募資格
-
学歴
高等専門学校卒業以上
必須の資格
必須の経験
特にありません。様々なバックグラウンドをもった社員が活躍しているのがエクスウェアです。
- 募集の背景
- エクスウェアは1995年に設立され、来年には30周年を迎えます。
また、3/18には本社オフィスを移転、更なる事業拡大へと舵を切ります。
AIを活用したDX案件など新プロジェクトが次々と始動することから、
一緒に未来を切り開く仲間を募集します。
新たなフィールドであなたの力を発揮し、共に成長しましょう!
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間:6カ月間
・給与の変更はありません。
・年次有給休暇、賞与、退職金、慶弔見舞金は対象外です。
- 雇用開始時期
- 2025年4月1日~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒690-0003
島根県 松江市 朝日町498松江センタービル7階
アクセス
JR「松江駅」から徒歩で5分
マイカー通勤可
公共交通機関での出勤が難しい場合は、事前に会社で認められた場合に自家用車での通勤が可能です。ただし、駐車場はありませんので、自身で契約となります。
- 勤務時間
-
勤務時間
9:00~18:00 プロジェクトにより異なる場合があります。
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
時間外勤務
月平均 14.4時間
- 給与
-
基本月給額 207,000円 ~ 225,000円
【大学院卒】
225,000円~
【大学卒】
215,000円~
【短大卒】
207,000円~
【高専卒】
207,000円~
【専門卒】
207,000円~
年収
200万~<島根>
院卒:月 225,000円(基本給 183,100円+定額割増手当 41,900円)
大卒:月 215,000円(基本給 174,900円+定額割増手当 40,100円)
短大・専門・高専卒:月 207,000円(基本給 168,500円+定額割増手当 38,500円)
- 固定残業代
-
有無
あり
特記事項
※定額割増手当…30時間相当分
※定額割増手当相当分の時間を超えた場合は割増超過手当を別途支給
※試用期間6カ月(給与に変更なし)
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
賞与は9月、3月に支給します。
※但し、金額は業績による
- 諸手当
-
通勤手当
交通費全額支給(上限50,000円/月)
その他手当
住宅手当(条件あり)、資格手当(賞与時に支給)、扶養手当(配偶者、子の場合)、役職割増手当
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 、 シルバーウィーク
週休二日制区分
完全
年間休日数
128日
年間休日128日以上
・土日
・祝日
・年次有給休暇(初年度10日)
・夏季休暇(5日間)
・年末年始休暇(7日間)
・誕生日休暇(1日)
・ハイパーチャレンジ休暇(1日)
・癒し休暇(1日)
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
住宅(寮など)
住宅手当:本人が契約者の場合、上限40,000円/月
・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・従業員持株会
・退職金制度
・慶弔金制度(結婚、出産、弔慰金)
・育児休暇制度
・健康診断(年一回)
・インフルエンザ予防接種(年一回)
・書籍購入補助制度
・その他社内行事(例:全社会、サークル…他)受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
敷地内禁煙
応募・選考
- 募集人数
- 3名
- 選考方法
-
STEP
書類選考
【Step1】エントリー
ジョブカフェしまねよりエクスウェアへエントリーをお願いいたします。
(マイナビ2025からもエントリーいただけます)
【Step2】書類をメールにて提出
[提出方法]
メール:saiyo@xware.co.jp(採用担当宛)
[提出書類]
・履歴書
・直近で取得可能な成績証明書(大学院の方は学部の成績証明書もご用意ください)
[ファイル形式]
可能な限りPDF形式でお願いいたします。
難しい場合はそれ以外の形式(ExcelやWord等)でも問題ございません。
★書類を提出いただく際は以下のURLより個人情報取扱いに関する同意をお願いいたします。
https://www.it-momonga.com/momonga_enquete/api/answer/index/DsBz5K-Ube4Qcg
★ご希望の職種と、「ITエンジニア」又は「総合事務職」を希望の場合は希望勤務地を履歴書もしくはメールにご記載ください。
・ITエンジニア(東京本社 or 島根支社)
・ソリューション営業(東京本社)
・総合事務職(東京本社 or 島根支社)
⇒職種や勤務地はご自身で選択いただけます。
転勤もございませんのでご安心ください。STEP一次面接
オンライン
STEP適性検査
オンライン
STEP最終面接
対面 or オンライン
STEP内々定
弊社では予定している「会社紹介&人事交流会」を全日程終了いたしました。
なお、引き続きご応募は受け付けておりますので、選考を希望される方は「書類選考」からとなります。
書類選考の詳細をご確認の上、選考にご参加ください。
- 採否の決定
- 選考実施から一週間前後でご連絡いたします。
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
原則、メールにて提出を依頼しています。
以下の問い合わせ先メールアドレスへご送付ください。担当者名
山城悠莉
電話番号
FAX
メールアドレス
saiyo@xware.co.jp
企業情報
- 設立年月日
- 1995年3月28日
- 代表者
- 代表取締役 滝本 賀年
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 108名(2024年4月1日時点)
- 事業所
-
本社所在地
〒108-0023
東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階その他所在地
〒690-0003
島根県松江市朝日町498 松江センタービル7階
- 事業内容
- ◆DX事業
AI顔認証を使ったより確実で安心なセキュリティシステムなど、人工知能やビッグデータといった技術を活用して、人々のより良い生活や新たなビジネスモデルを変革します。
◆社会インフラ事業
電車などの公共交通機関における予約システムや、電気・水道・ガスや官公庁にいたる生活に欠かせない生活基盤まで、社会インフラを支えるシステムを開発します。
◆ビジネスソリューション事業
企業の人事・経理・経営を支えるための情報システムなど、会社のビジネスに欠かせない重要なシステムを開発します。
◆自社製品事業
アンケートシステムやAIチャットボット、独自の顔認証エンジンをニーズに合わせてカスタマイズするなど、エクスウェアのノウハウをインターネットサービスとして提供します。
- ホームページアドレス
- http://www.xware.co.jp/
- 連絡先
-
電話番号
FAX
Eメール
saiyo@xware.co.jp
担当部署
採用担当
担当者名
山城 悠莉
採用関係のお問い合わせについては、メールにてお問い合わせください。
- 採用実績
- <島根オフィス>
松江総合ビジネスカレッジ、穴吹コンピュータカレッジ、
島根大学、松江工業高等専門学校 、出雲コアカレッジ
雰囲気
- メンバーや社風
- 当社は「ITで世界をHAPPYに!」という理念を掲げていますが、
そのためには「世界で一番愛される企業」になる必要があります。
そのためには、まずはエクスウェアで働く者が幸せでないと誰かに幸せを届けられないと考え、
社員ひとりひとりの意見を尊重し、皆が気持ちよく働けるよう職場環境作りに力を入れています。
平均年齢33.7歳と、若手社員が多く活躍する会社ですが、
入社1年目からチャレンジしたい気持ちがあれば、新しい事業に携わることも可能です。
そのために勉強したいということであれば「書籍購入補助制度」「外部研修支援制度」など、
社員の成長をサポートする様々な制度を用意しています。
本社は東京ですが、東京・島根にかかわらずチームは混合で、
隔週に1回は社長やCTOを含めたプロジェクト会議を実施、経営層との距離が近いのも特徴です。
また、月に一度は「全社会」を実施し、会社全体で現在の状況を共有しており、
皆が常に同じ方向であるように取り組んでいいます。
求める人物像はありません。
私たちはITで社会を支え、「お客様から世界で一番愛されるIT企業」を作っていきたい
という熱意のある方をお待ちしています。
- 社長からのひとこと
- 『世界で一番お客様から愛されるIT企業でありたい』
◆Mission,Vision,Value
会社の設立、リーマンショック、これまでの様々な危機的な状況の中でお客様から手を差し伸べてもらい、
エクスウェアは現在まで事業を継続してきました。
そして感じていることが、自分達が困ったときにお客様が手を差し伸べたくなる企業であることの大切さです。
私たちは、ITを活用して世の中から解決できない課題をなくし、全ての人が幸せを感じられる未来を実現します。
これにより、世界で一番愛されるIT企業になることが私たちが目指す姿です。
そのために、会社は社員の幸せを実現し、その社員がお客様の幸せを実現する、そんな好循環なビジネを推進します。
ITで幸せの循環を作り出す、それを行動として実現しているのがエクスウェアです。
エクスウェア株式会社 МOМONGA LAB 島根で募集中その他の求人
ITエンジニア
- 正社員
- 一般
- 第2新卒・既卒可
- 学歴不問
- 管理職・マネジメント経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 在宅勤務可能
- 月平均残業時間20時間以内
- BtoB
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 社長との距離が近い
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 土・日・祝日休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120日以上
- 社内寮・住宅補助等あり
- 社長がナイスキャラ
- やりがいがすごい
- 仕事内容
-
AI技術を活用したDX案件をはじめ、幅広い案件を抱えており、システム開発の中心として、
技術的なスキルと洞察力を駆使してプロジェクトを推進する重要なポジションです。
主な仕事内容は以下の通り。
■開発~テスト:
プロジェクトの要件に基づいて、高品質なソフトウェアの開発をお任せします。
テスト工程ではバグの特定と修正を行い、品質を確保し、クライアントに信頼性のあるシステムを提供します。
■データベースの設計と最適化:
プロジェクトのデータベースを設計し、効率的なデータ管理を実現します。
データベースの最適化やクエリのチューニングを行い、高速なシステムの実現に貢献します。
■上流工程への挑戦:
チャレンジをしたい方は要件定義や基本設計といった上流工程にも携わっていただき、トータルでシステム開発を担っていただきます。
- 勤務地
-
〒690-0003
島根県 松江市 朝日町 498
- 給与
-
基本月給額 250,000円 ~
基本月給額=基本給+定額割増手当
<年収モデル>
・年収530万/20代(経験4年)
・年収680万/30代(経験16年)
・年収820万/40代(経験20年)
※給与額は前職及び年齢・経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
この求人を見た人はこんな求人も見ています