しごとを探す
株式会社めのや
- アルバイト・パート
- 一般
販売・製作スタッフ(たまゆら 玉造店)
- 職種:
- 他の商品販売店員
- 第2新卒・既卒可
- 未経験者歓迎
- オンライン面接可
- 転勤なし
- 月平均残業時間20時間以内
- ワークライフバランスが良い
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- 服装自由
- オフィスが禁煙・分煙
- 地域とつながる
- やりがいがすごい

- 天然石や出雲型勾玉を玉造から全国各地へとご縁を結ぶ たまゆら
-
1901年創業 めのやが営む天然石アクセサリーと出雲型勾玉の専門店です。
「たまゆら」とは、勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音のこと。
その由来から、ほんのわずかな時でも安らぎ、癒される。
そんな時間を過ごせるようにと心がけています。
出雲から縁結びの贈りもの
出雲型勾玉専門店たまゆらで石と人との縁結びをしませんか?
#社員割引あり
#有給あり
#車通勤可応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
主な業務
販売(レジ・レジサポート)
商品補充
陳列・検品
店内清掃
その他
丁寧に一つひとつ、心を込めて作られたハンドメイドのアクセサリーは用の美を備えるように。
天然石のもっともきれいな部分を使用し磨かれた日本古来のおまもりである「出雲型勾玉」は、めのや謹製の唯一無二のものです。
大切な方へ、出雲のお土産に、手にとって選んでいただけるようスタッフは心をこめたおもてなしをします。
- 応募資格
-
学歴
高等学校卒業以上
必須の資格
必須の経験
未経験者歓迎
販売経験がない方でも、相手を喜ばせたいという思いや、
島根・玉造をもっと広めたい郷土愛があれば大丈夫です。
立ち仕事は得意な方もぜひご検討いただき、お気軽にご応募下さい。
現在は女性スタッフがメインの職場ですが、性別は問いません。
- 募集の背景
- 増員
- 雇用形態
- アルバイト・パート
- 雇用期間
-
有期
2025-04-01~2026-09-30
契約更新の可能性の有無
あり (原則更新)
- 試用期間
-
あり
2か月(雇用条件変更なし)その後、半年更新(3月・9月)
- 雇用開始時期
- 随時
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒699-0201
島根県 松江市 玉湯町玉造324-1
アクセス
一畑電車玉造温泉駅から徒歩で25分
一畑電車玉造温泉駅から車で10分
マイカー通勤可 駐車場あり
株式会社めのやの運営する「たまゆら」。
となりにある「めのうやしんぐう」を本店とし、
出雲大社前にある「めのや」「えすこ」も系列店舗になります。
全国にある「アナヒータストーンズ」「瑪瑙屋めのや」「karasade」も運営している企業になります。
島根から全国に、出雲の勾玉を広く知っていただくことを使命としています。
- 勤務時間
-
勤務時間
9:00~17:30 8:30~18:30の間で7.5時間勤務
休憩時間
13:00 ~ 14:00 (60分)
時間外勤務
月平均10時間以内
主な業務内容)
レジ・接客・品だし・梱包・検品・商品発注・SNS更新・電話対応・ディスプレイ変更・レジ締め・お作り
美肌の地 玉造温泉街にある、かわいい石屋さん。
玉造ならではの勾玉を可愛くおしゃれに組み込んだ
手作りアクセサリーをご用意しております。
お土産選びの参考にラッキーカラー診断も無料でお出しします。
スタッフ同士の仲もよく、アットホームな職場です。
- 給与
-
時給 980円 ~
980円×7.5H=7,350円×月22日=161,700円
- 昇給・賞与
- 諸手当
-
通勤手当
公共交通機関全額支給/マイカー通勤の場合距離に応じて支給
その他手当
資格手当、残業手当、奨励金等など。
- 休日・休暇
-
休日
その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
その他
年間休日数
105日
月8~10日(1ヶ月毎のシフトの制)
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
社員登用あり、有給休暇あり、従業員割引あり、奨励金あり受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
敷地内禁煙
応募・選考
- 募集人数
- 若干名
- 選考方法
-
STEP
応募
【応募】応募後3営業日以内にメールにてご連絡致します
応募フォームに面接希望日を入れていただきます。STEP面接
【面接】1回
↓
【採用】
□試用期間(2ヶ月)
※期間中の給与変動はありません。応募いただいたメールアドレスに、面接希望日をいれていただくフォームを送ります。
面接1回のみ
- 採否の決定
- 面接後、1週間以内に合否のご連絡をいたします。
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
【代表問い合わせ先】
本社/株式会社めのや
電話番号:0120-68-2414
営業日:平日9時~17時担当者名
電話番号
FAX
メールアドレス
企業情報
- 設立年月日
- 1991年8月
- 代表者
- 代表取締役 新宮 寛人
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 250名
- 事業所
-
本社所在地
〒699-0202
松江市玉湯町湯町1755-1
- 事業内容
- ■めのう・半貴石の輸入
■製品加工及び販売
■アクセサリー企画制作及び販売
- ホームページアドレス
- http://www.anahitastones.com/
- 連絡先
-
電話番号
0852-61-3141
FAX
0852-61-3142
Eメール
tw-jinji@anahitastones.co.jp
担当部署
人事・採用
担当者名
村岡 奈緒美
本社採用担当:野津
- 採用実績
- 50音順
(国立大学)
岩手大学、大阪教育大学、岡山大学、群馬大学、高知大学、神戸大学、島根大学、徳島大学、富山大学、広島大学、福岡県立大学、琉球大学
(私立大学)
愛国学園大学、愛知学院大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大谷大学、大手前女子大学、岡山商科大学、学習院大学、鹿児島国際大学、川村学院女子大学、関西大学、神田外語大学、京都産業大学、京都造形芸術大学、京都橘女子大学、京都光華女子大学、共立女子大学、近畿大学、甲南女子大学、相模女子大学、相愛大学、園田学園女子大学、第一経済大学、多摩美術大学、中部大学、帝塚山学院大学、東海大学、徳島文理大学、名古屋学院大学、奈良大学、西九州大学、日本大学、日本福祉大学、ノートルダム清心女子大学、比治山大学、広島国際大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文教女子大学、福山大学、佛教大学、太成学院大学、文化女子大学、法政大学、宮崎産業経営大学、武蔵野美術大学、明治大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、尚絅大学
雰囲気
- メンバーや社風
- 社歴の長い店長から、2023年入社の新人スタッフまで幅広いメンバーでたのしく、毎日お仕事をしています。大好きな玉造を、たくさんの人に知っていただけるように勾玉で盛り上げていきます。
株式会社めのやで募集中その他の求人
その他の求人がありません。
この求人を見た人はこんな求人も見ています