しごとを探す
野白保温有限会社
- 正社員
- 一般
現場技術者(保温工)
- 職種:
- 他に分類されない技術の職業
- 学歴不問
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 資格取得補助
- 体を動かす仕事
- やりがいがすごい

- AIでは真似できない技術が私たちの仕事です!
-
昭和55年の創業以来、45年間にわたり、地元を中心に、建物に関わる設備として保温(熱絶縁)工事、ダクト工事を施工しています。山陰地方では、業界No.1を誇る企業です。
人々が建物内で快適に過ごすためには欠かすことのできない設備工事なので、需要が高く、仕事が安定しています。
社員の資格取得にも力を入れており、試験前には準備講習に参加してもらうなど、会社も全面的にバックアップしています。取得した資格、身につけた技術は自身の強みとして、一生の宝になります。
保温工事とは、建物内外の水やお湯の通る配管または空気の流れるダクト(金属製で中が空洞な風の通る道)に熱を伝えにくい材料(保温材)を取り付ける工事のことです。
保温材を配管に取り付けると、熱を外に逃がさない、又は外部からの熱の侵入を防ぐ効果があります。
つまり、熱いものは熱いまま、冷たいものは冷たいまま、一定の温度を保たせることができ、省エネルギー対策や地球温暖化防止に役立っています。
また、防音、防湿、結露防止、凍結防止にも役立つ工事です。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です



募集要項
- 具体的な業務内容
-
ビル、学校、病院、工場、店舗などの建設現場で配管やダクトに保温材を取り付ける仕事です。
先輩社員が一から指導しますので、未経験の方でも安心して作業してもらえる環境です。
工具は使い方が簡単なものばかりで、保温材はとても軽く身体への負担も少ないので、女性や高齢の方でも保温工として活躍しています。
- 応募資格
-
学歴
不問
必須の資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
必須の経験
不問
女性の方が活躍できる職場です。
- 募集の背景
- 増員のための求人
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
試用期間:3カ月 労働条件:同条件
- 雇用開始時期
- 随時~雇用期間の定めなし
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒699-0105
島根県 松江市 東出雲町内馬1420-1
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
- 勤務時間
-
勤務時間
8:30~17:30 10:00、15:00(各20分休憩)
休憩時間
12:00 ~ 13:00 (60分)
休憩時間2
10:00 ~ 10:20 (20分)
休憩時間3
15:00 ~ 15:20 (20分)
時間外勤務
月平均20時間
- 給与
-
基本月給額 215,000円 ~ 230,000円
年収
300万~基本給:170,000円~
諸手当
現場手当
職務手当
精勤手当
物価手当
家族手当
住居手当 等
※基本給、諸手当は年齢・経験・扶養等を考慮し決定します。
※経験者、資格所持者の方は別途優遇いたします。
※残業手当 別途支給
※各種資格取得者には資格手当を支給します。
資格手当1級:30,000円
資格手当2級:15,000円
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回(但し、会社の業績による)
賞与
あり 年2回
但し、会社の業績による
前年度実績 年2回
- 諸手当
-
通勤手当
原則 毎月6,000円
その他手当
通勤手当:遠方からの通勤者については通勤距離により相談。市外上限15,000円
- 休日・休暇
-
休日
日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク
週休二日制区分
その他
年間休日数
100日
第2・第4土曜日、日曜、祝日、ゴールデンウィーク、夏季休暇(盆休)、年末年始
1年単位の変形労働時間制を採用 休日は会社年間休日カレンダーによる。
6か月経過後の有給休暇日数 10日
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
住宅(寮など)
なし
◎退職金制度あり(勤続3年以上)
◎その他、福利厚生制度として
社内親睦行事(納涼会、忘年会、社員研修旅行など)、島根県勤労者共済会(ジョイメイト)加入、定期健診、インフルエンザ予防接種、資格取得支援 等
◎各種資格取得をバックアップ
国家資格《保温(熱絶縁)工事関係》
1級技能検定 熱絶縁施工(熱絶縁工事作業)
2級技能検定 熱絶縁施工(熱絶縁工事作業)等
◎県外からのUターン、Iターン歓迎
家賃補助あり:県外等遠方からの方で、アパート等を借りる方に対して、家賃上限50,000円として30%の家賃補助をします。受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
屋外に喫煙所あり
応募・選考
- 募集人数
- 2名
- 選考方法
-
STEP
面接
選考日時:随時
面接場所:当社
応募書類:履歴書、職務経歴書
会社説明会の日程等:随時受付(会社見学も歓迎)
お気軽にお問い合わせください。
- 採否の決定
- 1週間以内に連絡させていただきます。
- 求人の問合せ先
-
応募書類送付先
採用担当:専務取締役 石倉 久司
電話番号:0852-52-5602 FAX番号:0852-52-5605
E-mail:noshira-55-1-20@blue.ocn.ne.jp担当者名
電話番号
FAX
メールアドレス
企業情報
- 設立年月日
- 1981年11月2日
- 代表者
- 代表取締役 野白 昇
- 資本金
- 500万円
- 従業員数
- 21名
- 事業所
-
本社所在地
〒699-0105
島根県松江市東出雲町内馬1420-1
- 事業内容
- 保温(熱絶縁)工事・ダクト板金工事
- 連絡先
-
電話番号
FAX
Eメール
担当部署
担当者名
- 採用実績
雰囲気
- メンバーや社風
- 入社後は先輩社員が担当として就き、作業を通して仕事に必要な知識や技術が身に付くように、わかりやすく丁寧に指導します。
未経験からのスタートでも安心して働ける会社です。
働きながら資格を取得して、「手に職」をつけることで、人生が豊かになります。
社員ひとりひとりが自分の仕事に自信と誇りをもち、プロフェッショナルとして活躍し、会社を盛り上げています。
努力することを惜しまない人、チームワークを大切にする人を求めています。
私たちと一緒に働きませんか?
- 「先輩からのメッセージ」
- 山田 雄輝 (保温工事部 2017年3月入社)
私が入社して8年が経ちました。最初は分野の違う学校からの卒業を経ての就職だったので、うまく行くのか、ちゃんと仕事が覚えられるのか不安ばかりでしたが、先輩方や現場の方々などいろいろな人に支えられやってこれました。
技能検定1級の資格も取得することができ、現場を任せてもらえるようになりました。無事に現場が終えた時の達成感は自信とやりがいに繋がります。これからも頑張って続けていきたいと思います。
野白保温有限会社で募集中その他の求人
現場技術者(空調・換気設備工事)
- 正社員
- 一般
- 学歴不問
- 未経験者歓迎
- 転勤なし
- 社長との距離が近い
- オフィスが禁煙・分煙
- 資格取得補助
- 体を動かす仕事
- やりがいがすごい
- 仕事内容
-
ビル、学校、病院、工場、店舗などの建設現場でダクトを取り付ける仕事です。
また、自社工場でのダクトの製作も行います。
先輩社員が一緒に就き、2~3人のチームで現場作業を行います。
- 勤務地
-
〒699-0105
島根県 松江市 東出雲町内馬1420-1
- 給与
-
基本月給額 215,000円 ~ 230,000円
年収
300万~基本給:170,000円~
諸手当
現場手当
職務手当
精勤手当
物価手当
家族手当
住居手当 等
※基本給、諸手当は年齢・経験・扶養等を考慮し決定します。
※経験者、資格所持者の方は別途優遇いたします。
※残業手当 別途支給
※各種資格取得者には資格手当を支給します。
資格手当1級:30,000円
資格手当2級:15,000円
この求人を見た人はこんな求人も見ています