しごとを探す
株式会社シーエックスアール

株式会社シーエックスアール
【学部・学科不問】手に職を持てる 非破壊検査という技術でインフラを支える企業です
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- 非破壊検査業
放射線透過試験、超音波探傷試験、厚み測定、磁粉探傷試験、浸透探傷試験、渦電流探傷試験、 ひずみゲージ試験、応力測定、金属組織検査、赤外線検査等の幅広い検査手法において、豊かな経験と独自開発の技術、機器を駆使して、金属やコンクリート等の素材、部品の検査から、原子力発電所等の巨大構造物に至るまで多岐に亘る対象物の検査診断を行い、社会の安心安全に貢献しています。
- 副業OK
- オフィスが禁煙・分煙
- 子育て応援企業
- 体を動かす仕事
- やりがいがすごい
- 設立年月日
- 1960年4月
- 代表者
- 代表取締役社長 小早川 孝
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 350名(2024年11月)
- 事業所
-
本社所在地
〒737-8516
広島県呉市三条2丁目4-10その他所在地
〒690-0823
島根県松江市西川津町1244-1島根営業所
- ホームページアドレス
- https://www.cxr.co.jp/
- 連絡先
-
電話番号
0823-22-4100
FAX
0823-24-4467
Eメール
m-teno@cxr.co.jp
担当部署
事業本部
担当者名
手納 誠
- 採用実績
- 2023年度 新卒8名
2022年度 新卒5名
2021年度 新卒21名
- 先輩社員の声
-
火力発電所を中心に超音波を使った検査業務に従事しています。最初は手順を追うことばかりに必死でしたが、最近では欠陥箇所の減員を追及したり、今後の問題点を予想するなど一歩先を読むゆとりも生まれ仕事がますます楽しくなってきたところです。特に今年からは念願だった現地責任者の業務を任され現場全体を見渡して工程や周囲への配慮が求められるようになりました。「任せてもらえる!」という実感が人間的成長にも直結する毎日。手応えのある会社生活はCXRだからこそだと感じています。
非破壊検査とは社会における縁の下の力持ちのような存在。大きく前に出ることは無いけれど必要不可欠な仕事だという誇りを感じて働いています。また、この仕事では常に技術的研鑽が求められますが、弊社では文系・理系に関係なく門戸が開かれ入社後も資格取得支援制度など社員の成長をサポートする環境が整備されています。私自身は就活時に初めてこの仕事について知ったのですが知れば知るほどその魅力は深まるばかり。これから入社される後輩たちとも、ぜひ、その魅力を共有したいですね。
大学時代、生物系を学んでいた自分にとって非破壊検査は全く未知の世界。しかし、見えないものを”見える化”していく作業はあらゆる理系の学問に共通するアプローチであり私としては馴染みやすく発見のある毎日を楽しんでいます。また、まわりも素直に教えを乞えば、ちゃんと応えてくれる先輩ばかり。いい意味で放っておかない環境なので自分次第でいくらでも成長できる風土が社内にはあります。まだまだ課題はあるけれど、今後は自分の商品価値を高め次につながる仕事をしていきたいです。
掲載中の求人情報
- 正社員
- 非破壊検査技術者(2026卒)
- 正社員
- 非破壊検査技術者