しごとを探す
益田市役所

益田市役所
きらめく自然、こころ癒されるまち「益田市」
- 業種
- 団体・連合会・官公庁・独立行政法人
- 事業内容
- 益田市は、島根県の西の端にあって山口県と接しており、北は日本海を望み、南は中国山地に至り、山々が連なっています。それら中国山地に源を発する高津川及び益田川が主要河川となり、日本海に注いでいます。国土交通省の調査で、何度も水質日本一を獲得している清流・高津川は、ダムのない一級河川です。
高津川の鮎は「数よし、味よし、姿よし」のブランド品となっており、全国から多くの釣り人を集めています。そして森の栄養がそのまま海に運ばれた沿岸では、大型のはまぐり(鴨島はまぐり)が安定して漁獲されています。
また、美しい自然の中で多くの農作物が作付されており、メロン、トマト、ぶどう等の栽培が盛んです。
匹見地域ではわさびの栽培、美都地域ではゆずの栽培も大変盛んです。
- 設立年月日
- 代表者
- 益田市長 山本 浩章
- 資本金
- 従業員数
- 440
- 事業所
-
本社所在地
〒698-8650
益田市常盤町1番1号その他所在地
- ホームページアドレス
- http://www.city.masuda.lg.jp/
- SNS情報
- 連絡先
-
電話番号
0856-31-0100
FAX
Eメール
担当部署
担当者名
- 採用実績
- 先輩社員の声