しごとを探す
株式会社 志田原鉄工

株式会社 志田原鉄工
最高の鉄人を目指して
- 業種
- 鉄鋼・金属 / 建設・土木
- 事業内容
- ♦益田市内で、建築鉄骨等の製造を主に事業活動を行っています♦
【Step.1】鉄骨製作図の作成
⇒お客様から送られた設計図を基に工場で鉄骨を作成するための製作図をCADを使い製作していきます。
【Step.2】鋼材の一次加工
⇒鋼材を入荷し切断や穴あけなど組立ができる状態まで加工していきます。
【Step.3】鉄骨組立
⇒製作図を参考に切断・穴あけされた鋼材に板を取り付け、配管用の穴をあけたりして梁を組立てていきます。
【Step.4】溶接
⇒組立てた製品を溶接部に欠陥がないように丁寧に溶接していきます。
【Step.5】塗装
⇒出来上がった製品を綺麗に掃除し、静電塗装機を使い色を塗っていきます。
【Step.6】検査・出荷
⇒誤った製品を出荷しないように溶接部や製品の寸法を入念に検査します。全ての検査が終わったらトラックへ積込み出荷します。
- U・Iターン者多数在籍
- オフィスが禁煙・分煙
- 体を動かす仕事
- 地域とつながる
- ワークライフバランスが良い
- 社員の会社愛が止まらない
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 社長との距離が近い
- 設立年月日
- 昭和47年10月
- 代表者
- 藤井 実
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 17名
- 事業所
-
本社所在地
〒699-3676
島根県益田市遠田町3700-9その他所在地
- ホームページアドレス
- http://www.shidahara-tek.co.jp
- 連絡先
-
電話番号
0856-22-3503
FAX
0856-23-6983
Eメール
takamasa-fujii@shidahara-tek.co.jp
担当部署
管理部
担当者名
藤井 崇正
- 採用実績
- 【2018年採用実績】
1名(中途採用)
【2019年採用実績】
3名(中途採用)
【2024年採用実績】
1名(中途採用・2月現在)
- 先輩社員の声
-
入社9年目 男性(33歳)
主な作業:出荷作業・溶接作業
Q1. なぜこの会社に入社しましたか?
もともと小さい時から物を作ることに興味があり、
それに通ずる仕事だと感じたため。
Q2. この仕事の楽しさ、やりがいを教えてください。
出荷作業に関しては、その次の業者さんなどへの配慮を考慮し、積み忘れやトラブルのないよう日々心がけています。溶接作業に関しては、難しい溶接や、綺麗な溶接ができたときとても楽しいし嬉しいです。
Q3.就職する皆さんへメッセージをお願いします。
仕事以外の時も溶接の動画を見たり通りがかりに建物の構造を見たりするほど鉄骨が好きになりました。いい意味でそれだけ熱中してしまうお仕事です。熱中できるものを持つと自然と仕事が楽しくなり、やりがいが出てくるものだと思います。一緒に切磋琢磨し、良いものを作っていきましょう!入社6年目 男性(31歳)
主な作業:製品検査・人事
Q1. なぜこの会社に入社しましたか?
父の影響で入社しました。
Q2. この仕事の楽しさ、やりがいを教えてください。
自分は鉄骨製造業や建設業以外の業種から転職してきたので、特に何もわからないまま入社しましたが、できることが増えるたびにものづくりの奥深さを実感し、楽しいと思えるようになりました。
上にあるように私は検査担当ですが、やはり完璧な製品だったとお客様に言ってもらえるとやっててよかったと感じますね。
Q3.就職する皆さんへメッセージをお願いします。
業種的にも専門的な知識を要するお仕事ですが、やりがいも多数あります。
皆さんと一緒にものづくりの楽しさを共有し、良いものを作っていきましょう。