しまね登録はこちら

しごとを探す

山陰開発コンサルタント株式会社

  • 正社員
  • 新卒

補償調査技術者(2024卒)

職種:
測量技術者
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
新社屋
新社屋
地球の声を聴きながら、街を創る仕事です。
弊社は人々の生活に必要な道路、河川、上下水道、港湾などの整備を行う地方公共団体(県、市町村)や国の出先機関から、業務委託として測量、地質調査、設計等を受注しています。
創業以来61年、地域に密着した建設コンサルタントとして、災害発生時の速やかな対応や施工段階等における支援を行っています。
社屋内観
社屋内観
仁多郡奥出雲町佐伯地内橋梁
仁多郡奥出雲町佐伯地内橋梁
千酌馬見川砂防ダム&親水公園
千酌馬見川砂防ダム&親水公園

募集要項

具体的な業務内容

〈主な業務内容〉
【物件補償業務】
建物移転等が必要となる場合に発生する損失が補償費として対象者に支払われます。弊社は、現地調査により補償費を算出するための基礎資料を作成します。
道路工事で支障となったり、ダムの建設工事などで水没する家屋などに対して行われる業務です。対象者の規模や形態により、対応する内容がことなります。
【工損調査業務】
公共工事による騒音・振動が起因と思われる損傷(建物が傾斜する・床や壁に亀裂が発生する等)に対しても、補償が行われることがあります。工事前・工事後に調査を行い、損傷 の比較や因果関係を検討します。発注者と地域住民との合意形成に基づく基礎資料となります。

応募資格

学歴

その他 大学院、大学、高専、専門、専修、短大卒以上

必須の資格

普通自動車運転免許(AT限定可)

必須の経験

パソコンの基本操作(エクセル、ワード)
〈求める人物像〉
・島根県、地域のまちづくりや防災に貢献したい人。
・ものづくりに興味が ある人、携わりたい人。
・前向きでやる気があり協調性のある人。

募集の背景
計画採用
雇用形態
正社員
雇用期間
無期
試用期間
あり
3か月間 同条件
雇用開始時期
2024年4月~期間の定めなし
勤務地・アクセス

勤務地

〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1

アクセス

マイカー通勤可 駐車場あり

2017年8月に新社屋が建ち、綺麗な職場での勤務になります。
勤務時間

勤務時間

8:30~17:30 

休憩時間

60分

時間外勤務

月平均15時間程度

給与

基本月給額 : 195,000円 ~ 230,000円

【大学卒】
200,000円~

年収
300万~

基本月給額は新卒初任給です。
大学院卒  230,000円
大学卒   220,000円
高専卒   210,000円
専門・短大 195,000円

昇給・賞与

昇給

あり 年1回(定期昇給でない)

賞与

あり 年2回
4.0ヶ月(R4年度実績)
新卒は1年1回(1カ月分程度)

諸手当

通勤手当

月額32,000円まで

その他手当

資格手当、役付手当、家族手当、住宅手当、時間外手当

休日・休暇

休日

日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇

週休二日制区分

その他

年間休日数

115日

第3土曜日を除く毎週土曜日
日曜日
祝日
夏期休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

待遇・福利厚生

社会保険等

雇用 、 労災 、 健康 、 厚生

その他補足

各種社会保険完備 法定外労働保険加入

住宅(寮など)

住宅手当 1万/月(Iターンの方、独身の方を対象)

各種研修制度、永年勤続表彰制度、介護休業制度、定期健康診断、ジョイメイトしまね加入、社員旅行など。

受動喫煙対策の有無

あり
屋内禁煙

応募・選考

募集人数
若干名
選考方法
STEP

書類選考/面接

携行品:履歴書 成績証明書 卒業見込証明書

<選考方法>
書類選考の上、面接
採否の決定
合否に関わらず、1週間以内にメールにて連絡します。
連絡先

連絡先

山陰開発コンサルタント株式会社 業務企画部  採用担当:細田 昌幸
TEL:0852-21-0364
FAX:0852-21-0584
E-mail:m-hosoda@sankaict.co.jp

担当

細田 昌幸

電話

0852-21-0364

FAX

0852-21-0584

企業情報

設立年月日
昭和37年8月22日
代表者
陶山 勤
資本金
2000万円
従業員数
56名
事業所

本社所在地

〒690-0046
松江市乃木福富町383番地1

事業内容
《総合建設コンサルタント》
[設計・計画]
道路、河川、橋梁、都市計画、農業土木、森林土木、上下水道、港湾、漁港、砂防、造園、造成、施工計画及び積算、建設環境
[調査・試験]
地表路査、ボーリング、サンプリング、原位置試験、物理探査、地質試験、地下水調査、地すべり対策工事
[測量]
基準点、水準、地形、路線、用地、深浅、GNSS、写真
[補償]
土地調査、物件調査、事業損失調査、営業補償・特殊補償
ホームページアドレス
http://www.sankaict.co.jp
連絡先

電話番号

0852-21-0364

FAX

0852-21-0584

Eメール

m-hosoda@sankaict.co.jp

担当部署

業務企画部

担当者名

細田 昌幸

採用実績
<新卒>
令和3年度 0人
令和2年度 3人
令和元年度 6人
平成30年度 1人
平成29年度 1人
平成28年度 1人
平成27年度 0人
平成26年度 1人
<中途>
令和3年度 0人
令和2年度 1人
令和元年度 0人
平成30年度 1人
平成29年度 4人
平成28年度 1人
平成27年度 0人
平成26年度 2人

雰囲気

メンバーや社風
技術力が最大の資産であり、業務に資するとして会社が認めた資格取得費用の全額補助や、資格取得に対する講習、研修の積極的な参加への支援を行っています。
「先輩からのメッセージ」
大学の合同説明会で建設コンサルタントに興味を持ち、地元のために働けると思いこの会社に入社しました。入社後は設計課に配属され、道路設計に従事しています。実際に働いてみると大学の講義で習う何倍もの知識が必要で、わからないことが多く失敗することもありますが先輩方が丁寧に教えてくださります。図面が完成したときは達成感があり仕事のやりがいを感じます。
ぜひ、一緒に「地図に残る仕事」をやってみませんか。

山陰開発コンサルタント株式会社で募集中その他の求人

地質調査技術者(一般)

  • 正社員
  • 一般
  • 学歴不問
  • 管理職・マネジメント経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
地表路査
ボーリング
サンプリング
原位置試験
サウンディング
物理探査
地質試験
地下水調査
地すべり対策工事 等

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 200,000円 ~ 600,000円

年収
300万~

技術資格及び経験年数を考慮し優遇

測量調査技術者(一般)

  • 正社員
  • 一般
  • 学歴不問
  • 管理職・マネジメント経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
基準点測量(三角、多角、水準、GNSS)
地形測量(平板、写真)
応用測量(道路、河川、用地) 等

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 180,000円 ~ 350,000円

年収
300万~

技術資格及び経験年数を考慮し優遇

補償調査業務(一般)

  • 正社員
  • 一般
  • 学歴不問
  • 管理職・マネジメント経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
土地調査
物件調査
事業損失調査
営業補償調査・特殊補償調査

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 200,000円 ~ 350,000円

年収
300万~

技術資格及び経験年数を考慮し優遇

土木設計技術者(一般)

  • 正社員
  • 一般
  • 学歴不問
  • 管理職・マネジメント経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
  道路:道路計画、道路設計、道路構造物設計、道路防災設計
  河川:河川計画、河川設計、河川構造物設計
都市計画:都市計画、都市計画基礎調査、都市交通施設設計、公園緑地設計、区画整理設計
農業土木:農業整備計画、かんがい排水設計、ほ場整備設計、農道設計、農用地開発
森林土木:森林計画、治山林道設計、森林環境保全計画
上下水道:上下水道計画、上下水道設計
  港湾:港湾設計、港湾計画、係留施設設計、交通施設護岸設計
  砂防:砂防計画、砂防施設設計、地すべり施設設計
施工計画及び積算:施工計画、施工機械、施工管理、積算
建設環境:自然環境及び生活環境の保全及び創出、環境影響評価

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 200,000円 ~ 600,000円

年収
300万~

技術資格及び経験年数を考慮し優遇

測量技術者(2024卒)

  • 正社員
  • 新卒
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 体を動かす仕事
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
【基準点測量】
既設の基準点(三角点・電子基準点等)を基に新しい基準点を設置し、新点の位置(座標及び高さ)を求めるもので、あらゆる事業を行う際の根幹となる測量です。
【水準測量】
地上の2点間の高低差や任意の地点の標高を求める測量です。
【地形測量】
土地の起伏の状況、地表の河川などの自然の対象物や建物などの人工の対象物の位置や形状を測定し、地形図をつくる測量です。
【路線測量】
道路の新設・改良等に当たってその位置を決定するため現況を調査し、調査資料に基づいて計画された位置を地上に設置し道路建設事業等に必要な資料図を作成する測量です。
【河川測量】
河川、海岸等の調査及び河川の維持管理等に用いる測量で河川の形状、水位、深さ、断面、流速、流量等を測定して資料図を作成する測量です。
【用地測量】
土地の開発や道路の新設・改良等に必要な用地を取得するために、土地の所有者や地目など土地に関する情報や土地の境界等について調査・測量を行い、土地の所有・売買等に必要な各種確認書類や図面を作成するための測量です。
【地籍測量】
国土調査法に基づく国土調査の一環として行う土地の調査で、一筆ごとの土地について、所有者、地番、地目を調査するとともに、土地の境界(筆界)と面積(地積)を測定し、法務局に備え付ける地籍図等を作成するための測量です。

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 195,000円 ~ 230,000円

【大学卒】
220,000円~

年収
300万~

基本月給額は新卒初任給です。
大学院卒  230,000円
大学卒   220,000円
高専卒   210,000円
専門・短大 195,000円

土木設計技術者(2024卒)

  • 正社員
  • 新卒
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 地域とつながる
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
・道路分野(道路・橋梁)
・港湾分野(海岸、漁港、港湾)
・農業分野(農業水利施設)
・水道分野(上・下水道)
・防災分野(地盤、斜面)
・保全分野(補修、耐震補強)

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 195,000円 ~ 230,000円

【大学卒】
220,000円~

年収
300万~

基本月給額は新卒初任給です。
大学院卒  230,000円
大学卒   220,000円
高専卒   210,000円
専門・短大 195,000円

地質調査技術者(2024卒)

  • 正社員
  • 新卒
  • 第2新卒・既卒可
  • 未経験者歓迎
  • オンライン面接可
  • 転勤なし
  • 研修制度あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • BtoB
  • U・Iターン者多数在籍
  • ワークライフバランスが良い
  • 有休が取得しやすい
  • 女性が活躍中
  • 産休・育休取得実績あり
  • オフィスが禁煙・分煙
  • 土・日・祝日休み
  • 資格取得補助
  • 社内寮・住宅補助等あり
  • 体を動かす仕事
  • やりがいがすごい
仕事内容

〈主な業務内容〉
【地表踏査】
地形状況、地質状況、水理状況など、現地の状況を収集・把握します。
【ボーリング調査】
ボーリング機械により、地中の岩石試料(ボーリングコア)を採取します。採取した試料の観察から土質や地質を判別し、地層の分布や地下構造を推定します。
【サンプリング】
室内で行う土質試験や岩石試験用の試料採取を目的としてサンプリングを行います。
【原位置試験】
原位置における土の硬軟や締まり具合を、ボーリング調査よりも簡易な調査手法で把握します。
【物理探査】
地盤の物理的特性の違い(地震動の伝わる速さの違い、電気抵抗の違いなど)を利用し、地層の分布や地下構造を推定します。
【土質試験】
土質試料や岩石試料を用い、粒度などの物理的特性や圧縮強度などの力学特性を把握します。
【地下水調査】
ボーリング孔、井戸、ため池、河川などの水位や水量の計測を行います。
【地すべり調査及び対策工事】
地すべりに対する各種調査計測や水抜ボーリング工などの対策工事を行います。

勤務地
〒690-0046
島根県 松江市 乃木福富町383-1
給与

基本月給額 : 195,000円 ~ 230,000円

【大学卒】
220,000円~

年収
300万~

基本月給額は新卒初任給です。
大学院卒  230,000円
大学卒   220,000円
高専卒   210,000円
専門・短大 195,000円

この求人を見た人はこんな求人も見ています