しごとを探す
一般社団法人いわみプログラミング少年団
- 正社員
- 新卒
【2024卒】プログラミング教育支援
- 職種:
- システム設計技術者 システムコンサルタント ソフトウェア開発技術者 その他の教育の職業
- オンライン面接可
- 転勤なし
- フレックスタイム制
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 服装自由
- 副業OK
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上

- 私たちの街の未来をデジタル化
-
若年層からのプログラミング教育を実施し、近い将来やってくる
デジタル社会を生き抜く、人材を育成します。
AI・IoT・DXなどのITをフルに活用し、街のデジタル化を目指します。
私たちと22世紀を創っていきましょう。応募する×応募の意思を示し、しまね登録で登録した情報を企業に開示します。
※会員ログインが必要です×気になる求人があれば「♡」ボタンを押すことで「マイリスト」に登録できます。
※会員ログインが必要です
募集要項
- 具体的な業務内容
-
★★★ 子ども達に夢を託します ★★★
①教材作成
小学校、中学校、高校で使うプログラミング教育の教材を作成
②教材ツール開発
プログラミング教育で利用するツールの開発
③プログラミング教育メンター
学校及びプログラミング教室で講師及びアシスタント
④マーケティング
アニメーション作成・動画編集・WEB管理・SNS管理
- 応募資格
-
学歴
大学
必須の資格
必須の経験
求めるスキル
①コミュニケーション力
②パソコンの基本スキル
③Google検索スキル
④Microsoft Office
⑤アイデア・発想・想像力
- 募集の背景
- 80年後にやってくる22世紀を作っていきます。
新しい技術の研究・開発
新しいサービスのアイデア・発想が必要です。
夢と希望のある社会を創っていきたいと思っています。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間
-
無期
- 試用期間
-
あり
3か月
- 雇用開始時期
- 2024年4月~
- 勤務地・アクセス
-
勤務地
〒695-0002
島根県 江津市 浅利町883-1
アクセス
マイカー通勤可 駐車場あり
令和5年春に邑南町に開発センターを開設予定です。
入社後は、開発センターまたは外部にて研修を受けていただきます。
23年春以降の勤務地は邑南町になります。
リモートワークも可能です。リモートワークの場合は週に1回程度、出社していただく場合があります。
- 勤務時間
-
勤務時間
9:00~18:00 フルフレックス
休憩時間
フルフレックス制を採用しています。勤務時間はご自身で調整してください。
契約勤務時間120~160時間/月
- 給与
-
基本月給額 : 120000 ~ 160000
年度初めに月の勤務時間を契約します。契約勤務時間によて変動します。
契約時間を超えた場合は超過分を支給します。
プログラミング教室でメンターをした場合は500~1000円/時間の手当を支給します。
- 昇給・賞与
-
昇給
あり 年1回
賞与
あり 年2回
賞与は業績により支給できない場合があります。
- 諸手当
-
通勤手当
上限20,000円
- 休日・休暇
-
休日
土曜日 、 日曜日 、 祝日 、 夏季休暇 、 年末年始休暇 、 ゴールデンウィーク 、 シルバーウィーク 、 その他(隔週シフト制など)
週休二日制区分
その他
年間休日数
125日
フルフレックス制を導入しています。
ご自身で調整してください。
土日祝日に教室が入る場合があります。
- 待遇・福利厚生
-
社会保険等
雇用 、 労災 、 健康 、 厚生
年数回の社外研修を受講していただきます。受動喫煙対策の有無
あり
屋内禁煙
始業1時間前から休憩中も含めて、終業まで禁煙です。
子ども相手及び子育て中の方が居るためです。
喫煙される方は、ご理解ください。
応募・選考
- 募集人数
- 1名
- 選考方法
-
STEP
書類選考
必要書類(履歴書・職務経歴書)を提出いただき、選考いたします。
STEP適性検査
提出いただいた、書類を元に適性検査を設定いたします。
ご自宅で、受験していただきます。インターネト環境が必要です。STEPWEB面接(zoomを利用します)
主に、提出いただいた書類の確認です。
過去の経歴、現在の状況などを確認させていただきます。STEP対面面接(WEBに変更の場合あり)
最終の確認です。
入社意欲などを確認させていただきます。●応募後、登録のメールアドレス宛にエントリーシートをお送りします。
①書類を確認後、追加で書類を求める場合があります。
②面接回数を追加させていただく場合があります。
※適性検査と一次面接が前後する場合があります。
- 採否の決定
- 各選考後、二週間以内
- 連絡先
-
連絡先
メールまたは電話
担当
高田 清秀
電話
050-3154-0810
FAX
050-3154-1140
企業情報
- 設立年月日
- 2016年8月25日
- 代表者
- 高田 清秀
- 資本金
- 従業員数
- 4名
- 事業所
-
本社所在地
〒695-0002
島根県江津市浅利町883-1
- 事業内容
- ①プログラミング教育事業
②プログラミング教育教材企画・作成
③ICT支援事業(DX、AI、IoT)
④WEB事業
⑤システム開発
- ホームページアドレス
- https://iwami-programming.org/
- 連絡先
-
電話番号
050-3154-0810
FAX
050-3154-1140
Eメール
info@iwami-programming.jp
担当部署
担当者名
高田 清秀
- 採用実績
- 2019年 中途1名(パート含む)
2020年 中途2名(パート含む)
2021年 中途1名(パート含む)
2022年 新卒1名(正職員)
雰囲気
- メンバーや社風
- 子育て中の女性の方が活躍しています。
家事・子育て・仕事のバランスを上手にとっています。
一般社団法人いわみプログラミング少年団で募集中その他の求人
ICTエンジニア(2024卒)
- 正社員
- 新卒
- オンライン面接可
- 転勤なし
- フレックスタイム制
- 有休が取得しやすい
- 女性が活躍中
- 服装自由
- 副業OK
- 土・日・祝日休み
- 年間休日120日以上
- 仕事内容
-
★★★ 22世紀を創っていきます ★★★
①ICTエンジニア
ITを活用し、お客様の業務の改善に携わっていただきます。
②AIエンジニア
AIを活用した、データ解析・業務の自動化に携わっていただきます。
③IoTエンジニア
様々なセンサー等を活用し、データの収集・解析に携わっていただきます。
④DXエンジニア
ITを活用し、地域住民に対する新しいサービス開発に携わっていただきます。
- 勤務地
-
〒695-0002
島根県 江津市 浅利町883-1
- 給与
-
基本月給額 : 120,000円 ~ 160,000円
年度初めに月の勤務時間を契約します。契約勤務時間によって変動します。
契約時間を超えた場合は超過分を支給します。
プログラミング教室でメンターをした場合は500~1,000円/時間の手当を支給します。
エンジニア手当:16,000円/月
この求人を見た人はこんな求人も見ています